平成長期不況 政治経済学的アプローチ
価格:6,380円 (消費税:580円)
ISBN978-4-13-040239-2 C303
奥付の初版発行年月:2008年07月
失われた10年とも15年ともいわれる,1990年代から今世紀初頭にかけての日本経済の長期停滞は,一体何によってもたらされ,そのなかでどのような変化が生じていたのか.経済の連続的な変化を正面から見据え,転換期にある日本経済の多面的なありようを捉える試み.
目次
まえがき 大瀧雅之
第一部:ポストバブル期のマネタリーマクロエコノミクス
論題I 誰がモニターをモニターするのか:金融機関の規律づけと実体経済のパフォーマンス 大瀧雅之・花崎正晴・堀内昭義
コメント 櫻川昌哉/回答 大瀧雅之・花崎正晴・堀内昭義
論題II 乗数およびインフレ理論のミクロ的基礎:デフレイションは本当に悪か? 大瀧雅之
コメント 田村正興/回答 大瀧雅之
論題III 90年代の日本の労働市場:技術進歩とグローバル化を中心に 櫻井宏二郎
コメント 川口大司/回答 櫻井宏二郎
論題IV 抵当権に関する優先権侵害が企業価値に及ぼす影響について 太田智之・杉原茂・瀬下博之・山崎福寿
コメント 随清遠
論題V 金融の不安定性と景気循環:Bernanke and Gertler (1989, AER)の確率的動学分析 櫻川昌哉
コメント 大瀧雅之/回答 櫻川昌哉
第二部:ポストバブル期のフィスカルエコノミクス
論題VI 社会資本の生産性効果の非線形性:大都市圏データを用いた再検証 塩路悦朗
コメント 岩本康志
論題VII 分野別社会資本の限界便益に関する地域間比較:地価関数と税収関数を用いた推計 三井 清
コメント 水野利英/回答 三井 清
論題VIII 実証分析で明らかにした我が国の地方債制度の問題点 土居丈朗
コメント 今 喜史/回答 土居丈朗
論題IX 競争促進的な公共投資と経済厚生 松村敏弘
コメント 阿部顕三