大学出版部協会

 

イスラーム 知の遺産

イスラーム 知の遺産

A5判 368ページ
価格:8,580円 (消費税:780円)
ISBN978-4-13-026146-3 C3022
奥付の初版発行年月:2014年02月

内容紹介

文化的・社会的に重要なイスラーム世界の古典を精選し解説,いまだ知られざる知の遺産を紹介した重厚なブックガイド.10世紀から20世紀までに成立した未邦訳の古典につき,その内容を詳説するとともに,背景や意義を分かりやすく解き明かす.日本イスラム協会創立50周年記念出版.


目次

はじめに(柳橋博之)
第1章 クライニー『充全の書:基本原理』——12イマーム・シーア派伝承学の基礎理念(吉田京子)
第2章 ファーラービー『諸学通覧』——知識のネットワーク化とムスリム社会(阿久津正幸)
第3章 地方史人名録——ハディース学者の地方観と世界観(森山央朗)
第4章 ジュワイニー『ニハーヤ』——シャーフィイー派法学の展開(柳橋博之)
第5章 ユースフ『クタドゥグ・ビリグ』とカーシュガリー『チュルク語諸方言修正』——11世紀チュルク諸語とイスラーム(菅原 睦)
第6章 「法学者間の学説相違の書」——イスラーム法の規範と柔軟性(小野仁美)
第7章 ムハンマド・カドリー『ムルシド・アル=ハイラーン』——イスラーム法学の近代(堀井聡江)
第8章 ナームク・ケマル『祖国あるいはスィリストレ』——19世紀オスマン帝国の愛国的戯曲をめぐって(佐々木紳)
第9章 『セディーゲ・ドウラターバーディー作品集』——女子教育推進に尽力した近代イランの女性知識人と社会の反応(山﨑和美)
第10章 ムフタール・スースィー『治癒をもたらす妙薬』——モロッコ南部ベルベル人とイスラーム的知の伝統(齋藤 剛)


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。