大学出版部協会

 

間文化の言語態

シリーズ言語態
間文化の言語態

A5判 312ページ
価格:4,180円 (消費税:380円)
ISBN978-4-13-084066-8(4-13-084066-5) C338
奥付の初版発行年月:2002年02月

内容紹介

複数の言語が国民国家という枠を越えて交錯するいま,クレオール,越境する文学,多言語・多文化性などに象徴される「言葉」のダイナミックな生存様態がいかに創動されるかを分析する.異文化どうしが衝突する間(はざま)に,多言語が共存するための可能性をさぐる.


目次

I 間文化の言語態
 1 異文化発見の船出(池田信雄)
 2 帝国ロシアにおける間文化と民族(西中村浩)
 3 プリミティヴィズム—アート—性(ヘルベルト・イーアリングス)
 4 国姓爺合戦の時代(小森陽一・内藤千珠子)
II 文化接触の言語態
 5 多言語状況におけるテクスチュアリティの政治学(ペーター・ジャコムッツィ)
 6 多民族の共存から世界平和へ(中澤英雄)
 7 パール・バック『母の肖像』をポピュラーにした読み(足立節子)
 8 谷崎潤一郎と異国の言語(野崎 歓)
 9 「日本語教育」の執拗低音(木村哲也)
III 世界化と間文化
 10 英語文化の力学(斎藤兆史)
 11 塹壕と寝室(大久保譲)
 12 ユダヤ文学の語りの戦略(西 成彦)
 13 脱・植民地化への苦悩(川村 湊)
 14 メディアと世界同時性(今福龍太)


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。