大学出版部協会

 

小倉馨のR.ユンク宛書簡戦後ヒロシマの記録と記憶 下

戦後ヒロシマの記録と記憶 下 小倉馨のR.ユンク宛書簡

四六判 344ページ 上製
価格:2,970円 (消費税:270円)
ISBN978-4-8158-0915-7 C3021
奥付の初版発行年月:2018年07月 / 発売日:2018年07月中旬

内容紹介

核時代の原点としての歴史の場へ——。新たな観光事業の立ち上げや市民球場・球団設立といった広島の「復興」を描く一方、被爆者の生活苦、外国人をめぐる政策や孤児の問題、原水禁運動における政治的対立などにもフォーカスし、原爆の遺した深い爪痕をありありと伝えるレポートの後編。

著者プロフィール

若尾 祐司(ワカオ ユウジ)

1945年生まれ。現在、名古屋大学名誉教授。『記録と記憶の比較文化史』(共編著、小会、2005年)、『近代ドイツの歴史』、『歴史の場——史跡・記念碑・記憶』(ともに共編著、ミネルヴァ書房)など、著書多数。

小倉 桂子(オグラ ケイコ)

1937年生まれ。現在、平和のためのヒロシマ通訳者グループ(HIP)代表。HIPの活動により、2005年、広島市民賞を受賞。

川口 悠子(カワグチ ユウコ)

法政大学理工学部専任講師。

菊楽 忍(キクラク シノブ)

広島平和記念資料館学芸課。

菊楽 肇(キクラク ハジメ)

公益財団法人広島市文化財団文化財課。

竹本 真希子(タケモト マキコ)

広島市立大学広島平和研究所准教授。

西井 麻里奈(ニシイ マリナ)

日本学術振興会特別研究員PD。

横山 雄一(ヨコヤマ ユウイチ)

カリフォルニア大学リバーサイド校人類学部博士課程在学。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

 凡 例

第4編 戦後の生活と性の現場へ
     —— 1959年2月から同年5月まで
     概 要
     小倉書簡(1959年2月2日~5月29日)
     解説1 遊郭関係者へのインタビュー
     解説2 ロベルト・ユンクの動向(4)

第5編 平和を求めて生きる人々
     —— 1959年6月から同年10月半ばまで
     概 要
     小倉書簡(1959年6月3日~8月24日と9月15日~10月13日)
     解説1 河本一郎インタビュー
     解説2 広島市観光課へのインタビュー
     解説3 ロベルト・ユンクの動向(5)

付 論 小倉馨の人と生涯
     1 小倉馨関係年譜
     2 小倉桂子インタビュー
     3 追 記

あとがき

 資料文献一覧
 図版一覧
 事項索引
 人名索引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。