大学出版部協会

 

人類社会の進化集団

集団 人類社会の進化

菊判 368ページ 上製
価格:4,400円 (消費税:400円)
ISBN978-4-87698-937-9 C3039
奥付の初版発行年月:2009年12月 / 発売日:2010年01月上旬

内容紹介

ペア/家族から民族/国家まで,ヒトはなぜ「集まる」のか? 集団形成における「暴力」と「誘惑」の役割,「見えない仲間」を描き出す表象能力,構造化されたsocietyにおける非構造のsocialなど,集団形成のメカニズムを進化の中で解き明かす.霊長類学と生態・社会文化人類学の第一人者による,本格的な共同研究.


目次

序章 集団:人類社会の進化史的基盤を求めて[河合香吏]

1●はじめに

2●人類学と霊長類学における集団研究と進化論

3●伊谷純一郎の人類社会の進化論とフィラバンガの行列

4●本書の内容

5●用語について

6●今村仁司の存在



第1部 社会性の進化



1章 非構造の社会学:集団の極相へ[足立 薫]

Keywords:非構造,生活形,混群,霊長類社会学,種社会

1●はじめに

2●社会構造進化論とBSU

3●構造と非構造

4●生活形の社会学

5●非構造から進化をみる

6●おわりに



2章 単独者の集まり:孤独と「見えない」集団の間で[内堀基光]

Keywords:単独者,孤独,ペア,共在様態,ネットワーク

1●孤独から

2●集団性と社会性

3●ひとりとペア,そして人の群れ

4●「集まり」の効用

5●集団とネットワーク

6●「集まる」ことから制度へ



3章 人間の共同性はどこから来るのか?:集団現象における循環的決定と表象による他者分類[北村光二]

Keywords:集団現象,進化,対称的な他者,循環的決定,分離された表象

1●はじめに

2●集団現象の生物学的基礎

3●群居的な生活形を採用した系統における集団現象

4●人間社会における環境との関係づけの活動の集合化

5●おわりに:サルと人間の間の差異を橋渡しするもの



4章 霊長類における集団の機能と進化史:地理的分散の性差に着目して[中川尚史]

Keywords:系統的慣性,社会構造,淘汰圧,適応,父系社会

1●はじめに

2●社会構造の類型化

3●現在の社会生態学モデル

4●地理的分散の視点から父系社会の進化史を考える

5●まとめに代えて:初期人類の社会構造に関する新仮説



Article 1 チンパンジーの集団:メスから見た世界[伊藤詞子]

Keywords:できごと,離合集散,全体性,境界,構造



第2部 社会集団のなりたち



5章 集団のオントロギー:「分かち合い」と生業のメカニズム[大村敬一]

Keywords:カナダ・イヌイト,生業,食べ物,分かち合い,贈与

1●はじめに:出発点としての一元的な世界

2●日常世界を生成する社交の装置:イヌイト社会における生業

3●「信頼」と「誘惑」:イヌイトの生業における「人間」と「野生生物」

4●集団のオントロギー:人類社会の進化史的基盤としての「分かち合い」



6章 暴力と集団の自己産出:海賊と報復の民族誌から[床呂郁哉]

Keywords:集団形成,海賊,報復,暴力Iと暴力II,暴力の遠心性と求心性

1●暴力と集団

2●スールーにおける暴力の民族誌(その):海賊

3●スールーにおける暴力の民族誌(その):報復

4●暴力と集団のオートポイエーシス



7章 徒党を組む:牧畜民のレイディングと「共同の実践」[河合香吏]

Keywords:東アフリカ牧畜民,レイディング,交易,興奮,社会共同性

1●はじめに

2●「好戦的な牧畜民」像

3●レイディング・プログラム

4●レイディングにおける「共同の実践」

5●おわりに



Article 2 昨日の友は今日の敵:パプアニューギニア・フリの社会[梅崎昌裕]

Keywords:集団の流動性,争い,サポート,人口移動,都市住民



第3部 「われわれ」意識の生成と展開



8章 「今ここの集団」から「はるかな集団」まで:狩猟採集民のバンド[寺嶋秀明]

Keywords:バンド,狩猟採集民,絆,ネットワーク,自立

1●はじめに

2●バンドのモデル

3●バンドの実態:「今ここの集団」から「はるかな集団」まで

4●バンドを生きる人びと:絆と自立



9章 感知される「まとまり」:可視的な「集団」と不可視の「範疇」の間[曽我 亨]

Keywords:行為の同調,一時的な集団,感知される「まとまり」,「まとまり」の表象,文化範疇

1●はじめに

2●集団の可視性

3●同調する行為によって生成される一時的な集団

4●集団の重なりによって感知される「まとまり」

5●文化範疇と「まとまり」の相克

6●おわりに



10章 「われらベンバ」の小さな村:居住集団の日常と王国をつなぐしかけ[杉山祐子]

Keywords:居住集団,王国,炉帯組,離散と集合のサイクル,参照する位相

1●はじめに

2●ベンバ王国と村の構成

3●さまざまな「集い」と相互交渉の蓄積がつくる村の輪郭

4●離散と集合:村の発展サイクルと権威

5●「参照する位相」の複層化

6●おわりに



Article 3 ケニア・ルオという「集団」:社会人類学からの点描[椎野若菜]

Keywords:ケニア・ルオ,植民地化,意識的な集団化,政治的闘争,アイデンティティ



第4部 新たな集団論へ



11章 集団的興奮と原始的戦争:平等原則とは何ものか?[黒田末寿]

Keywords:チンパンジー属,対等性,平等原則,集団的興奮,原始的戦争

1●はじめに

2●集団現象と興奮

3●平等原則と闘争と興奮

4●一体化を求める興奮性動物



12章 エイジェントは誘惑する:社会・集団をめぐる闘争モデル批判の試み[田中雅一]

Keywords:エイジェンシー,ネットワーク,代理,暴力,エロス

1●はじめに

2●闘争モデル:ジラール,今村,クラストル

3●ネットワークと関わり合い:対人関係の概念化

4●代理性:エイジェントとネットワーク

5●誘惑:エイジェントとエイジェントの相互作用

6●肉の共同体:メルロ=ポンティとともに

7●おわりに



13章 人間集団のゼロ水準:集団が消失する水準から探る,関係の意味,場と構造[船曳建夫]

Keywords:場,場面,意味,高さ,構造

1●はじめに

2●人間関係の場と構造

3●人間集団が消失する水準

4●意味の場と,高さと構造



終章 「集団」から「制度」へ:まとめと展望[河合香吏,黒田末寿,北村光二,内堀基光]

1●Social集団の非構造性をあぶり出す:霊長類学領域から

2●「表象」を手がかりにした「活動の集合化」:生態人類学領域から

3●象徴化能力と制度による束ねへ:社会文化人類学領域から



 今村仁司先生の遺したもの[西井凉子]



 あとがき[河合香吏]

 索  引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。