WEB大学出版第63号をお届けします
ご一読下さい
《 特 集 》
国立大学の法人化とその影響
皮肉なことに1991年の「大学設置基準の大綱化」とほぼ同時に、日本経済は長期停滞期を迎えた。いわゆるバブル崩壊である。このことが大学改革の要請に一層の拍車をかけたのではないだろうか。結果、私立大学はまさに生き残りをかけた競争の時代を迎えている。一方、国立大学も「効率」という本来は教育とは馴染まない尺度での評価にさらされ、「国立大学法人」という帰結にいたった。
今号では、この「国立大学の法人化」を主題に、大学改革の経緯や背景から、法人化による変化と影響などを論じた。
これらのことは、教科書・研究論文の出版を手がけている大学出版部にとって、大いに参考となるものであろう。
《 INDEX 》
*ご覧になりたい項目をクリックして下さい*
〈装丁の四季−冬〉
*挿絵家たちの署名解読:大貫伸樹
〈 特 集 1〉
*国立大学の法人化後の教養教育:丸山正樹
〈 特 集 2〉
*何が変わったのか ― 国立大学法人化:横山晋一郎
〈 特 集 3〉
*国立大学法人化が私学経営、大学出版部に及ぼす影響について:長江光男
〈古書のある風景4〉
*雄弁な扉:村井則夫
*2004年「日・韓・中大学出版部協会北京調整会議」報告:三浦義博
〈 歩く・見る・聞く 知のネットワーク 36 〉
*旧中山道 巣鴨から板橋宿:新井俊定
*大学出版部ニュース
〈部会だより〉
*国際部会:国際交流と翻訳出版
〈関西支部だより〉
*京都大学附属図書館所蔵 富士川文庫――関西の文庫 1
HOME