第64号 [2005年3月1日発行]
特集●知のネットワークにおける図書館の機能
●学術情報と国立国会図書館(村山隆雄)
●大学出版部と大学図書館(赤澤久弥)
●大学図書館におけるサブジェクト・ライブラリアン(呑海沙織)
●「第六回モスクワ国際ノン/フィクションブックフェア」派遣報告(前編)(中村晃司)
●近未来の実現可能な構想──日本大学出版部協会の法人化と事務所作りについて(渡邊勲)
●[ペーパークラフトの四季──春]動くペーパークラフトとの出会い(畑野光男)
●《歩く・見る・聞く[37]》ルイス・キャロルの初版本(川並弘純)