大学出版 第60号 [2004年3月1日発行] 2004年3月1日admin大学出版 第60号 [2004年3月1日発行] 特集●大学と教養―知の専有と分散 ●協会四〇周年【記念講演】大学の変化と出版部の役割(佐々木毅) ●市井のダンテ学者大賀寿吉(岩倉具忠) ●「二一世紀的教養」を求めて(北川東子) ●学問を社会に開くための煩悶(黒田拓也) ●[装丁の四季──春]『春と修羅』の装丁(大貫伸樹) ●《古書のある風景[1]》香り立つ十八世紀(村井則夫) ●《歩く・見る・聞く[33]》嵐山モンキーパークいわたやま(高垣重和)