受賞図書

2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 
1995年〜2004年 1985年〜1994年 1968年〜1984年

1995〜2004

第26回サントリー学芸賞(思想・歴史部門)

清帝国とチベット問題
多民族統合の成立と瓦解

平野 聡

定価●6,000円+税

ISBN978-4-8158-0487-9 C3022

A5判 / 346ページ / 上製

奥付の発行年月●2004年7月

 

第26回サントリー学芸賞(政治・経済部門)

中国近代外交の形成

川島 真

定価●7,000円+税

ISBN978-4-8158-0476-3 C3022

A5判 / 706ページ / 上製

奥付の発行年月●2004年2月

 

第4回日経BP・BizTech図書賞

978-4-8158-0475-6に該当する書籍データが登録されていません

第14回宮沢賢治賞奨励賞

生成論の探究
テクスト・草稿・エクリチュール

松澤和宏

定価●6,000円+税

ISBN978-4-8158-0463-3 C3090

A5判 / 524ページ / 上製

奥付の発行年月●2003年6月

 

第16回発展途上国研究奨励賞

シリーズ現代中国経済7
所得格差と貧困

佐藤 宏

定価●2,800円+税

ISBN978-4-8158-0447-3 C3333

四六判 / 264ページ / 上製

奥付の発行年月●2003年9月

 

第1回経済学史学会研究奨励賞

ケインズとカレツキ
ポスト・ケインズ派経済学の源泉

鍋島直樹

定価●5,500円+税

ISBN978-4-8158-0412-1 C3033

A5判 / 320ページ / 上製

奥付の発行年月●2001年10月

 

第20回大平正芳記念賞

978-4-8158-0456-5に該当する書籍データが登録されていません

2004年アメリカ映画・メディア学会賞

帝国の銀幕
十五年戦争と日本映画

ピーター B.ハーイ

定価●4,800円+税

ISBN978-4-8158-0263-9 C3074

A5判 / 524ページ / 上製

奥付の発行年月●1995年8月

 

2003年度人文地理学会学会賞

日本近世・近代の畑作地域史研究

溝口常俊

定価6,500円+税

ISBN978-4-8158-0451-0 C3021

A5判 / 452ページ / 上製

奥付の発行年月●2002年12月

 

第25回サントリー学芸賞(思想・歴史部門)

978-4-8158-0459-6に該当する書籍データが登録されていません

第15回アジア・太平洋賞特別賞

978-4-8158-0459-6に該当する書籍データが登録されていません

第19回大平正芳記念賞

(シリーズ現代中国経済3)
労働市場の地殻変動

丸川知雄

定価●2,800円+税

ISBN978-4-8158-0443-5 C3333

四六判 / 262ページ / 上製

奥付の発行年月●2002年11月

 

第6回国際開発研究大来賞

飢饉・疫病・植民地統治
開発の中の英領インド

脇村孝平

定価●5,000円+税

ISBN978-4-8158-0428-2 3022

A5判 / 270ページ / 上製

奥付の発行年月●2002年2月

 

第11回ピーコ・デッラ・ミランドラ賞

978-4-8158-0407-7に該当する書籍データが登録されていません

第56回毎日出版文化賞

日本書史

石川九楊

定価●15,000円+税

ISBN978-4-8158-0405-3 C3071

A4判 / 632ページ / 上製

奥付の発行年月●2001年9月

 

第14回アジア・太平洋賞特別賞

国家と移民
東南アジア華人世界の変容

田中恭子

定価●5,000円+税

ISBN978-4-8158-0436-7 C3036

A5判 / 406ページ / 上製

奥付の発行年月●2002年6月

 

第92回日本学士院賞

修道院と農民
会計文書から見た中世形成期ロワール地方

佐藤彰一

定価●16,000円+税

ISBN978-4-8158-0311-7 C3022

A5判 / 784ページ / 上製

奥付の発行年月●1997年2月

 

第23回サントリー学芸賞(思想・歴史部門)

ニュートン主義とスコットランド啓蒙
不完全な機械の喩

長尾伸一

定価●6,000円+税

ISBN978-4-8158-0402-2 C3030

A5判 / 472ページ / 上製

奥付の発行年月●2001年2月

 

第44回日経・経済図書文化賞

「満洲国」から新中国へ
鞍山鉄鋼業からみた中国東北の再編過程 1940~1954

松本俊郎

定価●5,800円+税

ISBN978-4-8158-0384-1 C3022

A5判 / 380ページ / 上製

奥付の発行年月●2000年7月

 

第13回アジア・太平洋賞大賞

キャッチアップ型工業化論
アジア経済の軌跡と展望

末廣 昭

定価●3,500円+税

ISBN978-4-8158-0394-0 C3033

A5判 / 386ページ / 上製

奥付の発行年月●2000年11月

 

第38回日本翻訳文化賞

978-4-8158-0407-7に該当する書籍データが登録されていません

第6回アメリカ学会清水博賞

紫煙と帝国
アメリカ南部タバコ植民地の社会と経済

和田光弘

定価●5,800円+税

ISBN978-4-8158-0383-4 C3022

A5判 / 446ページ / 上製

奥付の発行年月●2000年6月

 

第22回マルコ・ポーロ賞

捨児たちのルネッサンス
15世紀イタリアの捨児養育院と都市・農村

高橋友子

定価●4,800円+税

ISBN978-4-8158-0378-0 C3022

A5判 / 338ページ / 上製

奥付の発行年月●2000年4月

 

第13回和辻哲郎文化賞

絵画の東方
オリエンタリズムからジャポニスムへ

稲賀繁美

定価●4,800円+税

ISBN978-4-8158-0365-0 C3071

A5判 / 484ページ / 上製

奥付の発行年月●1999年10月

 

第16回大平正芳記念賞

近代中国と海関

岡本隆司

定価●9,500円+税

ISBN978-4-8158-0357-5 C3022

A5判 / 700ページ / 上製

奥付の発行年月●1999年1月

 

第89回日本学士院賞

経済学体系の創成
ジェイムズ・ステュアート研究

竹本 洋

定価●6,300円+税

ISBN978-4-8158-0273-8 C3033

A5判 / 362ページ / 上製

奥付の発行年月●1995年11月

 

平成10年度中小企業研究奨励賞

日本における在来的経済発展と織物業
市場形成と家族経済

谷本雅之

定価●6,500円+税

ISBN978-4-8158-0339-1 C3033

A5判 / 492ページ / 上製

奥付の発行年月●1998年3月

 

第41回日経・経済図書文化賞

日本における在来的経済発展と織物業
市場形成と家族経済

谷本雅之

定価●6,500円+税

ISBN978-4-8158-0339-1 C3033

A5判 / 492ページ / 上製

奥付の発行年月●1998年3月

 

第10回アジア・太平洋賞特別賞

アジア型開発の課題と展望
アジア開発銀行30年の経験と教訓

嘉数啓・吉田恒昭

定価●5,500円+税

ISBN978-4-8158-0319-3 C3033

A5判 / 382ページ / 上製

奥付の発行年月●1997年4月

 

第14回大平正芳記念賞

中国の経済発展と市場化
改革・開放時代の検証

加藤弘之

定価●5,500円+税

ISBN978-4-8158-0310-0 C3033

A5判 / 338ページ / 上製

奥付の発行年月●1997年2月

 

日本比較文学会創立50周年記念大賞

声の祝祭
日本近代詩と戦争

坪井秀人

定価●7,600円+税

ISBN978-4-8158-0328-5 C3095

A5判 / 432ページ / 上製

奥付の発行年月●1997年8月

 

第2回アメリカ学会清水博賞

アメリカ巨大企業体制の成立と銀行
連邦準備制度の成立と展開

須藤 功

定価●6,000円+税

ISBN978-4-8158-0305-6 C3033

A5判 / 360ページ / 上製

奥付の発行年月●1997年1月

 

第24回日本翻訳文化賞

978-4-8158-0302-5に該当する書籍データが登録されていません

第6回倫雅美術奨励賞

絵画の黄昏
エドゥアール・マネ没後の闘争

稲賀繁美

定価●4,800円+税

ISBN978-4-8158-0300-1 C3071

A5判 / 474ページ / 上製

奥付の発行年月●1997年1月

 

第14回渋沢・クローデル賞ルイ・ヴィトンジャパン特別賞

絵画の黄昏
エドゥアール・マネ没後の闘争

稲賀繁美

定価●4,800円+税

ISBN978-4-8158-0300-1 C3071

A5判 / 474ページ / 上製

奥付の発行年月●1997年1月

 

第19回サントリー学芸賞(芸術・文学部門)

絵画の黄昏
エドゥアール・マネ没後の闘争

稲賀繁美

定価●4,800円+税

ISBN978-4-8158-0300-1 C3071

A5判 / 474ページ / 上製

奥付の発行年月●1997年1月

 

地域農林経済学会賞

978-4-87698-039-0に該当する書籍データが登録されていません

第1回日本比較文学会賞

「新しい女」の到来
平塚らいてうと漱石

佐々木英昭

定価●2,900円+税

ISBN978-4-8158-0243-1 C3095

四六判 / 378ページ / 上製

奥付の発行年月●1994年10月

 

平成7年度経営科学文献賞

流通の経済理論
情報・系列・戦略

成生達彦

定価●5,500円+税

ISBN978-4-8158-0244-8 C3034

A5判 / 358ページ / 上製

奥付の発行年月●1994年12月

 

第49回毎日出版文化賞

結核の文化史
近代日本における病のイメージ

福田眞人

定価●4,500円+税

ISBN978-4-8158-0246-2 C3095

四六判 / 440ページ / 上製

奥付の発行年月●1995年2月

 

平成7年度日本商業学会優秀賞

流通の経済理論
情報・系列・戦略

成生達彦

定価●5,500円+税

ISBN978-4-8158-0244-8 C3034

A5判 / 358ページ / 上製

奥付の発行年月●1994年12月

 

第21回明治村賞

近世名古屋商人の研究

林 董一

定価●10,000円+税

ISBN978-4-8158-0221-9 C3021

A5判 / 578ページ / 上製

奥付の発行年月●1994年2月

 

●第33回吉田茂賞

978-4-7664-1033-4に該当する書籍データが登録されていません

●第1回日本独文学会賞日本語研究書部門

978-4-7664-0897-3に該当する書籍データが登録されていません

●第26回サントリー学芸賞 政治・経済部門

978-4-7664-1054-9に該当する書籍データが登録されていません

●第26回サントリー学芸賞 社会・風俗部門

アフター・アメリカ
ボストニアンの軌跡と〈文化の政治学〉

渡辺 靖

定価●2,500円+税

ISBN978-4-7664-1078-5 C3030

四六判 / 400ページ / 上製

奥付の発行年月●2004年5月

 

●2004年レッシング・ドイツ連邦共和国翻訳賞

978-4-588-00767-5に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-00768-2に該当する書籍データが登録されていません

●第40回造本装幀コンクール 審査委員奨励賞

978-4-901631-68-6に該当する書籍データが登録されていません

●第20回大平正芳記念賞

978-4-87698-616-3に該当する書籍データが登録されていません

●日本知能情報ファジイ学会賞

978-4-87698-601-9に該当する書籍データが登録されていません

●日本独文学会賞 日本語研究書部門

978-4-907654-42-9に該当する書籍データが登録されていません

●第25回国際交通安全学会賞

978-4-588-21161-4に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-21162-1に該当する書籍データが登録されていません

●第40回日本翻訳文化賞 特別賞

978-4-588-00751-4に該当する書籍データが登録されていません

●平成15年度造園学会賞

978-4-87698-604-0に該当する書籍データが登録されていません

●2003年度宗教学会賞

978-4-87698-432-9に該当する書籍データが登録されていません

●第31回金田一京助記念賞

978-4-87698-446-6に該当する書籍データが登録されていません

●市河賞

978-4-87259-090-6に該当する書籍データが登録されていません

●日本社会病理学会研究奨励賞

978-4-907654-22-1に該当する書籍データが登録されていません

●The Harry T. Moore Award (presented by The D. H. Lawrence Society of North America)

978-4-87378-568-4に該当する書籍データが登録されていません

●日本教育行政学会学会賞

978-4-87378-705-3に該当する書籍データが登録されていません

●日本経営分析学会賞

978-4-87378-719-0に該当する書籍データが登録されていません

●九州農業経済学会学術賞

978-4-87378-755-8に該当する書籍データが登録されていません

●平成14年度日本林学会賞

978-4-87698-090-1に該当する書籍データが登録されていません

●芭蕉翁顕彰会文部科学大臣奨励賞

978-4-87378-698-8に該当する書籍データが登録されていません

●第24回巖谷小波文芸賞特別賞

978-4-7664-0832-4に該当する書籍データが登録されていません

●第2回NIRA大来政策研究賞

978-4-87698-404-6に該当する書籍データが登録されていません

●平成13年度JAGRA経済産業省局長賞

978-4-87698-418-3に該当する書籍データが登録されていません

●マルチメディアグランプリパッケージ部門アート賞受賞

978-4-7664-0790-7に該当する書籍データが登録されていません

●第20回日本文芸大賞民俗文化賞

978-4-7664-0777-8に該当する書籍データが登録されていません

●第16回大平正芳記念賞

978-4-7664-0749-5に該当する書籍データが登録されていません

●第2回日本社会学史学会奨励賞

978-4-588-60029-6に該当する書籍データが登録されていません

●平成12年度発展途上国研究奨励賞

978-4-87698-056-7に該当する書籍データが登録されていません

●第7回日本人口学会賞

978-4-87698-060-4に該当する書籍データが登録されていません

●村尾育英会学術奨励賞

978-4-87698-099-4に該当する書籍データが登録されていません

●2000年度日本病跡学会賞

978-4-907654-07-8に該当する書籍データが登録されていません

●第36回日本翻訳出版文化賞

978-4-87378-613-1に該当する書籍データが登録されていません

●ゲスナー賞「本の本」部門銀賞

978-4-87378-613-1に該当する書籍データが登録されていません

●九州農業経済学会学術賞

978-4-87378-616-2に該当する書籍データが登録されていません

●雄山閣考古学賞特別賞

978-4-87378-617-9に該当する書籍データが登録されていません

●土木学会出版文化賞

978-4-87378-623-0に該当する書籍データが登録されていません

●1999年度日本農業経済学会学術賞

978-4-87698-049-9に該当する書籍データが登録されていません

●恩賜賞・学士院賞

978-4-87698-510-4に該当する書籍データが登録されていません

●日本比較教育学会平塚賞本賞

978-4-87378-533-2に該当する書籍データが登録されていません

●1998年度発展途上国研究奨励賞

978-4-7664-0653-5に該当する書籍データが登録されていません

●第5回日本文化芸術振興賞 日本伝統文化賞

978-4-588-20821-8に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-20822-5に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-20823-2に該当する書籍データが登録されていません

●第10回國華賞

978-4-87259-034-0に該当する書籍データが登録されていません

●98-99スミソニアン協会シマダ賞

978-4-87259-034-0に該当する書籍データが登録されていません

●第35回日本翻訳文化賞

978-4-87378-474-8に該当する書籍データが登録されていません

●伊波普猷賞

978-4-87378-535-6に該当する書籍データが登録されていません

●日本都市社会学会賞(磯村記念賞)

978-4-87378-536-3に該当する書籍データが登録されていません

●第34回日本翻訳文化賞

978-4-588-12031-2に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12032-9に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12033-6に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12034-3に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12035-0に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12036-7に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12037-4に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12038-1に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12039-8に該当する書籍データが登録されていません

●第6回雄山閣考古学賞

978-4-588-33487-0に該当する書籍データが登録されていません

●第32回日本翻訳出版文化賞

978-4-588-02011-7に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-02012-4に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-02013-1に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-02014-8に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-02015-5に該当する書籍データが登録されていません

●第33回日本翻訳文化賞

978-4-588-00519-0に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-00520-6に該当する書籍データが登録されていません

●中小企業研究奨励賞

978-4-87259-012-8に該当する書籍データが登録されていません

●第2回日仏翻訳文学賞

978-4-588-12031-2に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12032-9に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12033-6に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12034-3に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12035-0に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12036-7に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12037-4に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12038-1に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-12039-8に該当する書籍データが登録されていません

●第49回毎日出版文化賞 本賞〈自然科学部門〉

978-4-588-20761-7に該当する書籍データが登録されていません
978-4-588-20762-4に該当する書籍データが登録されていません

●地域農林経済学会賞

978-4-87698-015-4に該当する書籍データが登録されていません

日本知能情報ファジィ学会 著述賞

978-4-501-53640-4に該当する書籍データが登録されていません
一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載されている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります。