大学出版 第132号 [2022年11月30日発行]

132[2022年11月30日発行]

特集●学術書を読み継ぐ――オンデマンド出版・デジタル送信・古書

●しぶとく柔軟なアーカイブ――出版システムの多様な流通と継承(柴野京子)
●未来の出版を駆動する両輪――学術系文庫と出版を継承する技術(園部雅一)
●絶版本はデジタルの夢を見るか?――国立国会図書館・個人向けデジタル化資料送信サービス(福林靖博)
●古書店と学術書――専門店という営みから考える(河野高孝)

●誄詞 石井和夫氏へ(竹中英俊)
●何年経っても忘れられない、編集者の一冊《7》
真嶋潤子編著『母語をなくさない日本語教育は可能か――定住二世児の二言語能力』(川上展代)

大学出版_132

PDFダウンロード