第35号 [1997年10月1日発行]
●《読書の周辺》活字から版木へ──メディアの転換が新しい時代を作った(田中優子)
●《読書の周辺》著者にとってのDTP(榊原進)
●東アジアの大学における学術出版の意義をめぐって──第1回日本・韓国・中国大学出版部合同セミナー報告(山本俊明)
●索引作成の考え方と技術(中村知広)
●「ホームページ作成講座」とインターネット(植村八潮)
●《歩く・見る・聞く[9]》童心にかえった夏の日──地下鉄博物館を訪ねて(高橋泰男)
●《製作の現場から[16]》Eメールによる〈手紙の時代〉(秋田公士)