主題による図書紹介
人間が考える存在であるかぎり、「旅」は人にとって永遠のテーマになろう。玄奘、マルコ・ポーロ、芭蕉…。思索の人ゲーテでさえ「旅行記」という名で恋愛論や芸術論をものしていることは興味深い。旅は空間でなく、書物の中にもあるという証左です。
-
北大文学研究科ライブラリ 2
北方を旅する 人文学でめぐる九日間北村 清彦 編著
定価●2,000円+税
ISBN978-4-8329-3374-3 C1039
四六判 / 282ページ / 並製
奥付の発行年月●2010年03月
発売日●2010年04月中旬
発行●北海道大学出版会在庫あり中尾佐助著作集
中尾佐助著作集 Ⅲ 探検博物学中尾 佐助 著
定価●10,000円+税
ISBN978-4-8329-2851-0 C3345
A5判 / 628ページ /
奥付の発行年月●2004年12月
発売日●2004年12月下旬
発行●北海道大学出版会在庫あり日本北辺の探検と地図の歴史
秋月 俊幸 著
定価●8,300円+税
ISBN978-4-8329-6001-5 C3025
B5判 / 470ページ /
奥付の発行年月●1999年06月
発売日●1999年07月下旬
発行●北海道大学出版会在庫あり発行●流通経済大学出版会在庫ありツーリズムと文化体験 〈場〉の価値とそのマネジメントをめぐって
安福 恵美子 著
定価●2,700円+税
ISBN978-4-947553-39-3 C3065
A5判 / 192ページ /
奥付の発行年月●2006年06月
発行●流通経済大学出版会在庫あり発行●流通経済大学出版会在庫あり発行●慶應義塾大学出版会在庫あり発行●慶應義塾大学出版会在庫あり発行●慶應義塾大学出版会在庫あり発行●慶應義塾大学出版会在庫あり978-1-108-01140-2に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01089-4に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01194-5に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01149-5に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01038-2に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01143-3に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01494-6に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01409-0に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01381-9に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01464-9に該当する書籍データが登録されていません978-1-108-01471-7に該当する書籍データが登録されていませんSI Libretto 001
人は何を旅してきたか専修大学人文科学研究所 編 他
定価●700円+税
ISBN978-4-88125-214-7 C0220
新書 / 232ページ / 並製
奥付の発行年月●2009年04月
発行●専修大学出版局在庫あり発行●玉川大学出版部在庫あり世界遺産巡礼の道をゆく カミーノ・デ・サンティアゴ
南川 三治郎 著
定価●2,900円+税
ISBN978-4-472-12004-6 C0072
A4判 / 128ページ / 上製
奥付の発行年月●2007年12月
発行●玉川大学出版部在庫あり発行●東京大学出版会在庫あり発行●東京大学出版会在庫僅少発行●東京大学出版会在庫あり発行●東京大学出版会在庫あり発行●東京大学出版会在庫あり叢書・ウニベルシタス 938
湖水地方案内ウィリアム・ワーズワス 著 他
定価●2,700円+税
ISBN978-4-588-00938-9 C0326
四六判 / 244ページ / 上製
奥付の発行年月●2010年06月
発売日●2010年06月下旬
発行●法政大学出版局品切れ・重版未定鉄道旅行の歴史 19世紀における空間と時間の工業化
W.シヴェルブシュ 著 他
定価●3,200円+税
ISBN978-4-588-27641-5 C1026
A5判 / 284ページ / 上製
奥付の発行年月●1982年11月
発行●法政大学出版局絶版発行●法政大学出版局在庫あり叢書・ウニベルシタス 420
旅の思想史 ギルガメシュ叙事詩から世界観光旅行へE.リード 著 他
定価●4,800円+税
ISBN978-4-588-00420-9 C1320
四六判 / 500ページ / 上製
奥付の発行年月●1993年12月
発売日●1993年12月上旬
発行●法政大学出版局絶版発行●武蔵野美術大学出版局在庫あり発行●武蔵野美術大学出版局在庫ありアスガルドの秘密 北欧神話冒険紀行
ヴァルダー ハンセン 著 他
定価●4,200円+税
ISBN978-4-486-01640-3 C1022
A5判 / 368ページ /
奥付の発行年月●2004年11月
発行●東海大学出版会K2 苦難の道程 東海大学K2登山隊登頂成功までの軌跡
出利葉義次 著
定価●2,200円+税
ISBN978-4-486-01806-3 C0026
四六 / 298ページ /
奥付の発行年月●2008年07月
発行●東海大学出版会在庫あり学術選書031
アメリカ南部小説を旅する ユードラ・ウェルティを訪ねて中村 紘一 著
定価●1,800円+税
ISBN978-4-87698-831-0 C1390
四六判 / 276ページ / 並製
奥付の発行年月●2008年02月
発売日●2008年02月上旬
発行●京都大学学術出版会在庫あり学術選書024
旅の地中海 古典文学就航丹下 和彦 著
定価●1,800円+税
ISBN978-4-87698-824-2 C1398
四六判 / 360ページ /
奥付の発行年月●2007年06月
発売日●2007年06月上旬
発行●京都大学学術出版会在庫あり遠い風景 ツーリズムの視線
滝波 章弘 著
定価●3,800円+税
ISBN978-4-87698-667-5 C3025
A5判 / 330ページ /
奥付の発行年月●2005年12月
発売日●2005年12月下旬
発行●京都大学学術出版会在庫あり東洋史研究叢刊 71(新装版 9)
シーア派聖地参詣の研究守川 知子 著
定価●6,000円+税
ISBN978-4-87698-529-6 C3322
A5判 / 422ページ / 上製
奥付の発行年月●2007年02月
発売日●2007年02月中旬
発行●京都大学学術出版会在庫あり西洋古典叢書 第鈹期
悲しみの歌/黒海からの手紙オウィディウス 著 他
定価●3,800円+税
ISBN978-4-87698-113-7 C1398
四六判変型 / 485ページ /
奥付の発行年月●1998年09月
発売日●1998年09月中旬
発行●京都大学学術出版会在庫ありKyoto CSEAS Series on Asian Studies 3
Traveling Nation-Makers定価●4,000円+税
ISBN978-4-87698-352-0 C3336
B5変 / 並製
奥付の発行年月●2011年02月
発売日●2011年03月上旬
発行●京都大学学術出版会在庫あり大和の美と風土 街道をあるく
定価●2,100円+税
ISBN978-4-87354-506-6 C0021
四六判 / 396ページ / 上製
奥付の発行年月●2011年01月
発売日●2011年01月上旬
発行●関西大学出版部在庫あり名所空間の発見 地方の名所図録図会を読む
萩島 哲 編著
定価●2,300円+税
ISBN978-4-87378-881-4 C3052
B5判 / 122ページ / 並製
奥付の発行年月●2005年10月
発売日●2005年11月上旬
発行●九州大学出版会在庫あり都市を歩く ローマから博多まで
井口 正俊 編 他
定価●3,000円+税
ISBN978-4-87378-930-9 C1026
A5判 / 360ページ / 並製
奥付の発行年月●2006年12月
発売日●2006年12月上旬
発行●九州大学出版会在庫あり新版 新版 観光経済学の原理と応用
河村 誠治 著
定価●3,200円+税
ISBN978-4-87378-974-3 C3033
A5判 / 336ページ / 上製
奥付の発行年月●2008年05月
発売日●2008年05月下旬
発行●九州大学出版会在庫あり