主題による図書紹介
一筋の道を歩み続けた人生、社会の矛盾と闘い続けた人生、そして破天荒な人生──さまざまな人たちの生涯を通して時代と社会をも語り、生きるための指針を与えてくれる、魅力的な自伝・評伝をご紹介します。
-
●W.S.クラーク
●雪と氷の科学者・中谷宇吉郎
●流水の科学者 岡崎文吉
●宣教師ニコライの日記抄
●ドストエフスキーの手紙
●父 阿部次郎
●玉蟲左太夫「航米日録」を読む
●君子未然に防ぐ
●ニーバーとその時代
●チャールズ・E・ガルスト
●国を起こすは教育にあり 小林虎三郎と「米百俵」
●寺田寅彦 人と芸術
●希求の詩人・中原中也
●国際人 新渡戸稲造
●いちばん好きなこと一直線
●北里柴三郎
●小山内薫 近代演劇を拓く
●咢堂 尾崎行雄
●パシフィック・ウェイ フィジー大統領回顧録
●福翁自伝
●偉人を育てた親たち
●ユングの宗教論
●人と時代と経済学
●海を渡ったサムライの娘杉本鉞子
●津田梅子の社会史
●ベルリン・サロン
●西田幾多郎の姿勢
●西田幾多郎 苦悩と悲哀の半生
●ジェラール・ド・ネルヴァル
●近世日本数学史 関孝和の実像を求めて
●柳宗悦 時代と思想
●聞き書 南原繁回顧録
●エミリー・デュ・シャトレとマリー・ラヴワジエ
●荒野に立つ貴婦人 ガートルード・ベルの生涯と業績
●最上川への回帰 評伝・小松 均
●女流誕生 能楽師津村紀三子の生涯
●土門 拳 生涯とその時代
●石原莞爾・上下
●デザインの原郷 1944-2004
●国際主義の系譜 大島正徳と日本の近代
●宮沢賢治とはだれか
●會津八一
●中国古代の歴史家たち
●中国知識人の百年
●私の歩んだ道
●豊田喜一郎伝
●平生釟三郎自伝
●御雇外国人ローレツと医学教育
●ハイエク、ハイエクを語る
●研究はみずみずしく
●マゼラン 世界分割を体現した航海者
●田中秀央 近代西洋学の黎明
●元暁佛学思想研究
●朝鮮のジャンヌダルク論介(ノンゲ)
●アントナンアルトーと精神分裂病
●魔法の山に登る トーマス・マンと身体
●異文化のなかの郭沫若
●レーベンフックの手紙
●ラフカディオ・ハーン
●住血吸虫症と宮入慶之助[hanmoto isbn=978-4-8329-3042-1 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-8329-7251-3 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-8329-9541-3 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-8329-3291-3 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-8329-3101-5 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-925085-16-8 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-925085-25-0 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-925085-57-1 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-915832-49-9 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-915832-52-9 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-89205-454-9 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-89205-446-4 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-89205-486-0 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-89205-377-1 type=ichiran]国際人 新渡戸稲造
武士道とキリスト教花井 等
四六判 304頁 1,785円 4-89205-377-5 麗澤大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-89205-457-0 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-7664-0343-5 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-7664-1124-9 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-7664-0794-5 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-7664-0809-6 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-7664-0838-6 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-382-05483-7 type=ichiran]偉人を育てた親たち
子供の才能をどう見つけどう伸ばすか松枝史明
四六判 256頁 1,575円 4-382-05483-4 産業能率大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-88125-164-5 type=ichiran]ユングの宗教論
キリスト教神話の再生高橋 原
四六判 324頁 3,045円 4-88125-164-3 専修大学出版局
[hanmoto isbn=978-4-88125-166-9 type=ichiran]人と時代と経済学
現代を根源的に考える原田博夫
四六判 320頁 2,520円 4-88125-166-X 専修大学出版局
[hanmoto isbn=978-4-472-30274-9 type=ichiran]海を渡ったサムライの娘杉本鉞子
多田建次
四六判 200頁 1,995円 4-472-30274-8 玉川大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-472-40275-3 type=ichiran]津田梅子の社会史
高橋裕子
A5判 264頁 2,730円 4-472-40275-0 玉川大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-8057-5160-2 type=ichiran]ベルリン・サロン
ヘンリエッテ・ヘルツ回想録ヘンリエッテ・ヘルツ著/野口薫他編訳
四六判 168頁 1,995円 4-8057-5160-6 中央大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-8057-5218-0 type=ichiran]西田幾多郎の姿勢
戦争と知識人上田高明
A5判 240頁 2,520円 4-8057-5218-1 中央大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-8057-5219-7 type=ichiran]西田幾多郎 苦悩と悲哀の半生
上田高明
A5判 260頁 2,625円 4-8057-5219-X 中央大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-13-080105-8 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-13-061355-2 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-13-010091-5 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-13-033039-8 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-13-060303-4 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-588-23807-9 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-588-30005-9 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-588-31609-8 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-588-31610-4 type=ichiran]土門 拳
生涯とその時代阿部博行
四六判 472頁 3,465円 4-588-31610-9 法政大学出版局
[hanmoto isbn=978-4-588-31615-9 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-901631-63-1 type=ichiran]国際主義の系譜
大島正徳と日本の近代後藤乾一
A5判 344 頁 5,200円 4-657-05308-6 早稲田大学出版部
ワセダ・オープンカレッジ双書3
宮沢賢治とはだれか原 子朗
四六判 220 頁 2,500円 4-657-99927-3 早稲田大学出版部
會津八一
その人とコレクション吉村怜・大橋一章
A5判 180 頁 2,800円 4-657-97415-7 早稲田大学出版部
中国古代の歴史家たち
司馬遷・班固・范曄・陳寿の列伝訳注福井重雅編
A5判 322 頁 6,000円 4-657-06309-X 早稲田大学出版部
中国知識人の百年
文学の視座から岸 陽子
A5判 352 頁 4,800円 4-657-04204-1 早稲田大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-486-01148-4 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-8158-0430-5 type=ichiran]豊田喜一郎伝
和田一夫・由井常彦
A5判 420頁 2,940円 4-8158-0430-3 名古屋大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-8158-0277-6 type=ichiran]平生釟三郎自伝
平生釟三郎
四六判 502頁 5,775円 4-8158-0277-7 名古屋大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-8158-0260-8 type=ichiran]御雇外国人ローレツと医学教育
愛知県公立医学校における新ウィーン学派医学の受容田中英夫
A5判 300頁 5,775円 4-8158-0260-2 名古屋大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-8158-0374-2. type=ichiran]ハイエク、ハイエクを語る
S・クレスゲ/L・ウェナー編、島津格訳
四六判 316頁 3,360円 4-8158-0374-9 名古屋大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-8158-0449-7 type=ichiran]研究はみずみずしく
ノーベル化学賞の言葉野依良治
四六判 218頁 2,310円 4-8158-0449-4 名古屋大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-87698-670-5 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-87698-650-7 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-87204-111-8 type=ichiran]アジア研究所研究叢書10
元暁佛学思想研究金 勲
A5判 258頁 3,675円 4-87204-111-9 大阪経済法科大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-87204-106-4 type=ichiran]朝鮮のジャンヌダルク論介(ノンゲ)
鄭棟柱著/呉満訳
A5判 256頁 3,780円 4-87204-106-2 大阪経済法科大学出版部
[hanmoto isbn=978-4-907654-07-8 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-907654-42-9 type=ichiran][hanmoto isbn=978-4-87378-753-4 type=ichiran]異文化のなかの郭沫若
日本留学の時代武 継平
A5判 432頁 7,350円 4-87378-753-X 九州大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-87378-807-4 type=ichiran]レーベンフックの手紙
C.ドーベル/天児和暢 訳
A5判 456頁 3,990円 4-87378-807-2 九州大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-87378-869-2 type=ichiran]ラフカディオ・ハーン
近代化と異文化理解の諸相西川盛雄 編
A5判 276頁 2,730円 4-87378-869-2 九州大学出版会
[hanmoto isbn=978-4-87378-887-6 type=ichiran]住血吸虫症と宮入慶之助
ミヤイリガイ発見から90年宮入慶之助記念誌編纂委員会 編
B5判 292頁 5,775円 4-87378-887-0 九州大学出版会