行為と発話形成のエスノグラフィー 留学生家族の子どもは保育園でどう育つのか
A5判 216ページ
価格:6,600円 (消費税:600円)
ISBN978-4-13-016108-4(4-13-016108-3) C301
奥付の初版発行年月:2001年01月
価格:6,600円 (消費税:600円)
ISBN978-4-13-016108-4(4-13-016108-3) C301
奥付の初版発行年月:2001年01月
内容紹介
日本の保育園に入園した外国人幼児の行為や発話が,日常的な集団関係の中で形づくられていく過程を,マイクロ・エスノグラフィーの手法により解明.教育学,心理学,社会学などの研究分野に貴重な貢献をするとともに,保育現場にも多くの示唆を与えるであろう.
目次
序章 幼児の日常への接近
第1章 保育園での行為・発話形成の背景
第2章 食事で必要とされる行為の形成過程
第3章 自由遊びで必要とされる行為の形成過程
第4章 日常活動での日本語発話の形成過程
終章 日常生活での文化学習