協会ニュース
- 【紀伊國屋書店新宿本店&大学BC合同開催】~今こそあなたに寄り添うこの1冊を!フェア [2022-05-12]
大学出版部協会は紀伊國屋書店様とタッグを組み、
~今こそあなたに寄り添うこの1冊を!〜ブックフェアを開催いたします。※本フェアは終了いたしました。ご来店ありがとうございました。
- ウクライナ情勢を読み解く 大学出版部の書籍 [2022-05-11]
大学出版部協会の加盟出版部で刊行されている「ウクライナ情勢」関連書籍を紹介します。
書名をクリックすると、各出版部のホームページの詳細情報のページに移動します。
(下記掲載情報は、2022年4月現在)
(さらに…) - 【共催シンポジウム・座談会】参加無料/要申込 [2022-05-11]
※本イベントは終了いたしました。
2022年5月26日(木)15時より、シンポジウム「翻 訳(ひるがえって やくす)~英語圏文学とロシア文学の翻訳者が語る」(講演者:金原瑞人氏×亀山郁夫氏)を開催します。
翻訳がもつ無限の可能性…外国語の作品を日本語で読む楽しみ…私がこのように訳した理由…翻訳文化とグローバルな意思疎通…など、いま世界が問われている根本的な問題を、翻訳という切り口で読み解くシンポジウム・座談会■ 詳細やお申し込み方法は下記URLをクリックしてください。
(名古屋外国語大学のサイトへ移動します)
https://nufs.ac.jp/library_facilities/wla-center/2022/0526/
(さらに…)
各出版部からのお知らせ
- 【京都大学学術出版会】紀伊國屋書店新宿本店アカデミックラウンジ トークイベントのお知らせ [2022-12-20] -
『生態人類学は挑む』シリーズを読む
〈人類学カフェ〉ヒトはなにと共生してきたのか?シリーズ全体に底流する「共生」――ヒトと自然の共生,自然と文化の共生,他者との共生など,それぞれのフィールドから見えてきた,私たちの価値観を揺るがすような共生のあり方を紹介し,参加者とのトークセッションを通じて,シリーズを読み解きます。
◎日時:2023年1月20日(金)18:30〜20:00
◎会場:紀伊國屋書店新宿本店3F アカデミックラウンジ
(さらに…) - 【玉川大学出版部】常勤嘱託職員(編集)募集のお知らせ [2022-11-07] -
現在、玉川大学出版部では令和5年4月期採用の常勤嘱託職員(編集・既卒者対象)を募集しております。下記要項をご覧のうえ、ご応募ください。(応募期限:令和4年11月25日)
【職種】出版物の編集担当者
【採用予定人数】若干名
【雇用体系・身分】常勤嘱託職員
【応募条件】・4年制大学卒以上
・学術書・教科書の編集や制作進行管理、企画立案の経験のある方
・基本的なPCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント等)が身についている方
【勤務時間】8:30~17:30(休憩1時間)
【その他】以下の求人要項をご参照ください。
https://www.tamagawa.jp/introduction/person/jinjisaiyou-syokutaku.html - 【東京電機大学出版局】正職員(編集担当者)募集のお知らせ [2022-09-30] -
現在、東京電機大学では令和5年4月期採用の事務職員(既卒者対象)を募集しております。東京電機大学出版局の編集担当職員を希望される方も応募いただけますので、下記要項をご覧のうえ、ご応募ください。(応募期限:令和4年10月11日)
【職種】理工系書籍の編集担当者
【採用予定人数】1名
【雇用体系・身分】正職員・一般事務職員
【応募条件】・4年制大学卒以上
・年齢35歳未満(令和5年4月1日現在)
※長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、上記年齢で募集します。
※出版局は東京千住キャンパスにありますが、入職後はジョブローテーションにより他キャンパス・他部署へ異動する場合があります。
・基本的なPCスキル(ワード、エクセル、パワポ等)が身についている方
【勤務時間】9:10~17:40(休憩1時間)
【その他】以下の大学の求人要項をご参照ください。
https://www.dendai.ac.jp/recruit/youkou.pdf