少子社会の子育て支援
A5判 340ページ
価格:4,840円 (消費税:440円)
ISBN978-4-13-051115-5(4-13-051115-7) C303
奥付の初版発行年月:2002年02月
価格:4,840円 (消費税:440円)
ISBN978-4-13-051115-5(4-13-051115-7) C303
奥付の初版発行年月:2002年02月
内容紹介
急速に少子社会に向かっている状況を踏まえ,日本の出生率低下に影響を与えている制度的要因を国際比較の視点からとらえ,特に大きな要因であると目される保育所サービスに焦点を絞って検討する.子育て支援策に関する望ましいポリシー・ミックスを提示する.
目次
第1章 少子社会の制度設計(浅子和美・井口泰・金子能宏・府川哲夫)
第1部 少子化の制度的要因及び対応に関する国際比較
第2章 家族政策の国際比較(都村敦子)
第3章 ヨーロッパにおける家族政策(白波瀬佐和子)
第4章 諸外国における保育サービス(山本真実)
第5章 税財政システムからみた少子化対策(金澤史男)
第6章 少子化と社会保険(府川哲夫)
第7章 国際比較からみた雇用システムと少子化問題(井口泰・西村智)
第2部 子育て支援策に関する研究:保育所を中心に
第8章 労働市場の変化と子育て支援の展開(金子能宏・浅子和美)
第9章 「全国子育てマップ」にみる保育の現状分析(前田正子)
第10章 保育成策と女性の就業(森田陽子)
第11章 保育所充実政策の効果と費用(山重慎二)
第12章 保育サービスの供給(福田素生)
第13章 保育サービスの費用分析と需給のミスマッチの現状(駒村康平)
第14章 父親の育児参加促進策の方向性(松田茂樹)