例題でわかるC++Builder しっかり作れるビジュアルソフト
価格:3,190円 (消費税:290円)
ISBN978-4-501-53320-5(4-501-53320-X) C3055
奥付の初版発行年月:2001年06月 / 発売日:2001年06月中旬
例題を解きながら初心者が理解できるよう解説
C Builderによるビジュアルプログラミング習得のためのテキスト。基礎から応用まで幅広く網羅し,初学者でも順に例題を解くことにより効率よく学習できる。
「学生のための基礎C Builder」と「学生のための応用C Builder」を再編集し,1冊にまとめた。学生に限らずプログラミングを学びたい初心者向けテキスト。
本書はC Builderを使って,ビジュアルプログラミングの技術をできるだけ早くマスターしたいと思っている方々や, 限られた授業時間の中で「基礎から応用」までの範囲を効果的に指導したいと考えておられる先生方の要望に応えて,先に出版した「学生のための基礎C Builder」と「学生のための応用C Builder」の中から適切な学習範囲を選び,再編集したものです.
本書の構成や内容は,初めてビジュアルプログラミングを学ぶ方々を思い浮かべながら,Windowsプログラミングの基礎の基礎という視点で書いてあります.また本書は,CまたはC 言語を使ってプログラミングの学習を始めたばかりの方々や,ある程度の学習が進んで,これからWindowsのプログラミングを始めようと考えている方々のために,やさしい例題から応用力を養うための例題を中心に,わかりやすく解説してあります.
本書の例題プログラムをパソコンに入力して実行してみることによって,画面をデザインする方法や,ビジュアルコンポーネントであるボタンやラベルなどの部品と操作についての関連付けなどが容易に学習できるようになります.この本は,次の3部から構成されています.
第Ⅰ部 「C Builderの基礎」では,Windowsのビジュアルなアプリケーションを開発するための統合環境に馴染みながら,C Builderの基本操作とアプリケーションの開発方法の基礎を学習します. 第1章 C Builderとは,第2章 文字を表示させよう,第3章 計算させよう,第4章 ミニ電卓を作ろう,第5章 カレンダーを作ろう
第Ⅱ部 「グラフィックス」では,線,円,文字などを描画する方法や,図形を動かすことに関する基本を学習します. 第6章 図形を描こう,第7章 グラフを描こう,第8章 図形を動かそう
第Ⅲ部 「やさしい数値計算入門」では,第Ⅰ部,第Ⅱ部の基礎学習を発展させ,いろいろな関数の曲線の描き方や,GUI作成のビジュアルコンポーネントの使い方について詳しく学びます.また,数値計算の例題演習により,いろいろな解法とビジュアルプログラミングの技術をマスターします. 第9章 いろいろな曲線を描いてみよう,第10章 数値計算を学ぼう,第11章 行列の計算で図形を回転させよう
本書をとおして,Windowsプログラミング学習のきっかけをつかみ,プログラミングの楽しさを経験しながら学習の範囲を基礎から応用へと広げられて,IT時代に活躍できる情報能力を養われることを希望します.
なお,ワープロの作成,イメージの表現,連立1次方程式の解き方,ファイル処理と統計計算等に関するビジュアルプログラミングについても学びたいときは,「学生のための基礎C Builder」や「学生のための応用C Builder」の中に解説してありますのでご参照ください.
2001年5月
著者記す
目次
第1章 C Builderとは
第2章 文字を表示させよう
第3章 計算させよう
第4章 ミニ電卓を作ろう
第5章 カレンダーを作ろう
第6章 図形を描こう
第7章 グラフを描こう
第8章 図形を動かそう
第9章 いろいろな曲線を描いてみよう
第10章 数値計算を学ぼう
第11章 行列の計算で図形を回転させよう
関連リンク
・ダウンロード:練習問題の解答