大学出版部協会

 

たくましさの生態学雑草の自然史

雑草の自然史 たくましさの生態学

A5判 248ページ
価格:3,300円 (消費税:300円)
ISBN978-4-8329-9711-0(4-8329-9711-4) C3045
奥付の初版発行年月:1997年06月 / 発売日:1997年06月下旬

内容紹介

植物は野生植物と栽培植物とに大別されるが,そのどちらにも属さない両方の性質をもっている植物がある.これが雑草である.13人の第一線の研究者が,雑草フロラの成立や,そのたくましい適応力と生活史戦略について,さまざまな視点からアプローチする.

著者プロフィール

山口 裕文(ヤマグチ ヒロフミ)

大阪府立大学大学院農学生命科学研究科教授

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

第Ⅰ部  雑草フロラの成立
第 1章  日本の雑草の起源と多様化 (山口裕文)
第 2章  雑草フロラをつくりあげる帰化植物 (榎本 敬)
第 3章  タカザブロウの起源—痩果の変異からの一考察 (梅本信也)
第 4章  人間の影響下に成立する生物的自然,草本植生のダイナミクス (前中久行・大窪久美子)
第 5章  人工草地のギャップ特性と侵入雑草の生育型戦術 (根本正之)

第Ⅱ部  適応力を解明する
第 1章  桑畑におけるパラコート抵抗性雑草の分布拡大 (埴岡靖男)
第 2章  タイヌビエの種子休眠と発芽生理 (山末祐二)
第 3章  家畜による雑草の種子の伝播 (高林 実)
第 4章  ハマスゲにおける他感作用 (駒井功一郎)

第Ⅲ部  生活史戦略をさぐる
第 1章  攪乱と競争へのナズナの適応 (石川枝津子)
第 2章  チガヤの生活史特性の分化 (冨永 達)
第 3章  ヤエムグラにおける発芽二型性の進化 (増田理子)
第 4章  倍数化による種分化—ヨメナとその近縁種を例に (西野貴子)
第 5章  神社仏閣の境内における矮小型オオバコの成立 (中山裕一郎)
第 6章  世界に分布を広げた盗賊種—セイヨウタンポポ (森田竜義)


執筆者紹介 (執筆時)


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。