大学出版部協会

 

新入生のための学び方サポートブック新・知のツールボックス

新・知のツールボックス 新入生のための学び方サポートブック

四六判 並製
価格:880円 (消費税:80円)
ISBN978-4-88125-326-7 C0200
奥付の初版発行年月:2018年04月 / 発売日:2018年03月下旬

内容紹介

大学生は問題の解法を身につけ、自ら問を立て、調べ、議論して自己の考えを表現することが要求される。
ノートのとり方、資料の探し方、レポートの書き方、文章読解、など、学修・研究、大学生活の必須事項を解説した、大学生のための導入教育テキストの決定版。

2009年刊行の改訂版から、上手にインターネットやSNSを利用するためのアドバイスなど、2018年最新情報などを取り入れ、新装版としてリニューアル!


目次

プロローグ 大学での勉強はこうなっている

第1章 話を聞き、ノートをとる
 1 板書写しは、ノートではない
 2 実際にノートをとってみる
 3 使えるノートと、そうでないノート
 4 誰の考えを述べているか、ハッキリ区別しよう
 5 話の流れの変わり目に注意する
 6 話し方の特徴に注意しながら聞く
 7 同音異義語に注意しよう
 8 キーワードを、正確に理解する
 9 記号・略号を自分で工夫しよう
 10 自分のノートを実際に使ってみよう
 11 マインド・マップを作ってみよう

第2章 自分で調べる
 1 自分で調べる
 2 メディアリテラシー
 3 用語の意味を確認し、正確な予備知識を得る
 4 本を探す
 5 雑誌や新聞の記事を探す
 6 統計データを探す
 7 インターネットで調べる
 8 集めた情報を使う
 9 さまざまな調べ方を統合する

第3章 文章を読む
 1 学術的な文章の読解
 2 抽象的な言葉が多い
 3 専門用語が多い
 4 語の修飾関係が複雑
 5 接続詞が多い
 6 自分の主張を明確にし、論証する
 7 主張の明確化
 8 パラグラフを見分け、論証をチェックする
 9 パラグラフを見分けるために
 10 読書ノートを整備しよう
 11 読解を楽にするためのテクニック

第4章 ひとと議論して考える
 1 議論して、はじめて自分が見える
 2 議論するとは、相手を言い負かすことではない
 3 議論のコアは、論証の吟味である
 4 省略されている前提に注意する
 5 正しく推論する
 6 逆は言えるか?
 7 必要だが、それだけでは不十分
 8 それだけ成り立っていれば十分
 9 対偶に注意する
 10 時間と論理―「ならば」の多義性に気をつけよう
 11 助詞の「は」に気をつけよう
 12 助詞の「は」に気をつけよう 2
 13 議論におけるさまざまな食い違い
 14 議論を生産的に進めるために
 15 第三者の前で議論してみよう

第5章 レポートを書く
 1 レポートとは何か
 2 レポートを読むのは他人である
 3 レポートを書く手順
 4 推敲における二つの鉄則
 5 全体を考えて清書する
 6 パラグラフを考えて清書する
 7 パラグラフのいろいろなパターン
 8 正確な文章に仕上げる
 9 文体についてのルール
 10 引用・注・参考文献
 11 その他の注意事項

第6章 プレゼンテーション
 1 プレゼンテーションとは
 2 プレゼンテーションの工夫
 3 プレゼンテーションの準備 ~実際の発表まで
 4 アウトラインの作成
 5 プレゼンテーション計画を立てる
 6 発表資料の作成
 7 口頭発表の準備

第7章 ネットのコミュニケーションを活用する
 1 大学生活と、インターネットの利用
 2 インターネットにひそむ危険
 3 メールを送るときに気をつけること
 4 学外の人にメールを送るときに気をつけること
 5 情報を受信する際に気をつけること
 6 情報を発信する際に気をつけること
 7 コミュニケーションを広げる
 8 最後に―ネットの世界は変化が速い

もっと深く知りたい人へ―文献案内


別冊:知のワークブック


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。