面白うてやがて身につまされる翁の語り。
シェイクスピアが芝居で語り、福澤諭吉が文明開化への道筋を見極めた目で説いた「処世の知恵」を、傘寿を迎えるシェイクスピア研究者が人生を振り返りながら読み解く処世訓。
石川実(いしかわ みのる)
慶應義塾大学名誉教授
1927年茨城県に生まれる。
目次
はしがき
生きるか死ぬか
エロスかタナトスか
臆病の利
ハムレットか、ブルータスか
死んで生きる
死出の旅はたった独り
労働の喜び
悪魔の影
自分だけが惨めなのではない
馬鹿になる
息子への教訓
金蘭の交わりに借金は禁物
道化のように
朱に交わりながら赤くならない
お忍びの人間探訪
朱に交われば赤くなる
上司と部下のコミュニケーション
意識の違い
心はハート(心臓)に在る
心は脳に在る
対面のコミュニケーション
外見に人柄が表れる
栄誉、人気、信頼
商売と商品の値打ち
男女の出会いと配偶者の選択
父権社会での女性の立場
『じゃじゃ馬ならし』
プラトニック・ラヴ
女権の振興は女性の為ばかりではない
結婚か独身か
薔薇は手折られてこそ
色香は移ろい易い
理想の女性像
使徒パウロの結婚のすすめ
半苦半楽は良いこと
プロポーズ
相生の松
夫婦に上下はない
女子の本性が家庭の原点
夫婦は互いに褒めあうがよい
夫婦は互いに演技するがよい
人生風刺の心
事実はまるで芝居のよう
人生は夢
人生は一場の戯れ
夢をどう生きるか
独身の選択肢
独身のライフスタイル
自制の心
夫婦の倦怠感
良心は天の声
善は為し易く悪は為し難い
ドリアン・グレイの良心
至善を求める心、道徳心、宗教心
健全な心と健全な身体
強い心、忍耐
強い心、根気
学問のすすめ
教育の効能は天賦のもの
無教育の不利
天才は九十九パーセントの努力から?
エミールの教育
大自然のなかに生きる
田舎暮らしの利
バイオリズムの核は大自然のなかに
ストレス解消の為に
女性の化粧もストレス解消に
『冬物語』、接木術は天工か人工か
造化と争う
宗教の起こり
福翁の宗教観
宗教の善し悪し
病魔に襲われたなら
医者にかかる時の心得
不眠に悩むとき
セレンディピティ
八方ふさがりに強引は禁物
時を待つ価値
八方ふさがりの世をどう生きるか
未来に絶対の美を期待する福翁の理想郷
宇宙の神秘に身を委ねる
サー・トマス モアのユートゥピア
ミルトンの失楽園
『失楽園』から学ぶこと
ディストゥピア
あとがき