大学出版部協会

 

イギリス炭鉱写真絵はがき

イギリス炭鉱写真絵はがき

A5判 314ページ 上製
価格:3,740円 (消費税:340円)
ISBN978-4-87698-733-7 C3072
奥付の初版発行年月:2008年01月 / 発売日:2008年02月上旬

内容紹介

「これがわれわれの働く炭鉱です!」——絵はがきの黄金時代は,石炭産業の全盛期と重なっていた.地の底で働き,生死をともにする共同生活のなかで,炭鉱労働者たちはたがいの絆を強めた.絵はがきに写された画像,そしてその収集熱と消費のありかたから,彼らの日常生活と心性に迫る.産業史とメディア史に橋を架ける意欲作.図版多数.

著者プロフィール

乾 由紀子(イヌイ ユキコ)

2006年,京都大学大学院人間・環境学研究科修了.博士(写真・美術史).
筑豊の元炭鉱労働者・写真家とのコラボレーションによる作品展企画『トロッコだけが残った』(銀座・博多ニコンサロン,福岡県宮若市石炭記念館(旧宮田町石炭記念館)等)を経て,共著に『炭鉱往歳:本田辰己写真集』(れんが書房新社、1999年)がある.

上記内容は本書刊行時のものです。

目次


1 炭鉱写真絵葉書を探して
2 絵葉書・写真の大衆化・社会的階級

第一章 絵葉書と先行写真メディア—産業・労働はどのように写し出されたのか
1 労働者の絵葉書
2 ヴィクトリア期の写真と労働者階級
3 写真の初期大量複製メディアと労働者階級

第二章 炭鉱の配達—ダービシャーの石炭会社の広告絵葉書
1 クレイ・クロス社の広告絵葉書シリーズとその観客
2 大衆写真における坑内の眺め
3 企業価値を映す
4 別の視線

第三章 コミュニティのイコン—ウィガンの女性炭鉱労働者の絵葉書
1 紳士の秘密の箱
2 女性炭鉱労働者と視覚表象
3 スタジオ写真絵葉書—カルトの名残り
4 仕事場の写真絵葉書

第四章 記念された死—バーミンガム近郊の炭鉱事故の絵葉書
1 ハムステッド炭鉱事故の絵葉書
2 写真屋ゴサードと事件絵葉書
3 新聞・雑誌写真とフォトモンタージュ
4 記念された死

第五章 炭鉱のスーヴェニア—南ウェールズの炭鉱の風景絵葉書
1 労働者の移動とスーヴェニア
2 風景における産業の居場所
3 トポグラフィー絵葉書
4 スーヴェニアとしての炭鉱絵葉書
5 補完の物語

むすび

あとがき
Acknowledgments

研究の方法および関連機関・所蔵元一覧
参考文献
図版出典一覧
索  引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。