非対称の倫理
価格:3,520円 (消費税:320円)
ISBN978-4-88125-134-8(4-88125-134-1) C1012
奥付の初版発行年月:2002年12月
他者の心の苦しみを知るということはどういうことか。罪悪感という人間の最も暗い領域に光をあてながら、人間関係の非対称性と傷つきやすさ(受苦可能性)に基づいた新たな倫理学を構築する。
久重 忠夫(ヒサシゲ タダオ)
1936年 東京都生まれ
東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得 文学博士(フランス国家博士)
現職:専修大学文学部教授
専門:倫理学・フランス哲学
著書:『Phénoménologie de la consciens de culpabilité』専修大学出版局,1983年。『罪悪感の現象学』弘文堂,1988年。『西欧地獄絵巡礼』彩流社,1996年。
訳書:ヴァール『形而上学的経験』思想社,1997年。リクール『人間 この誤ちやすきもの』以文社,1978年。その他
目次
第I部 非対称の倫理
第一章 非対称の倫理あるいは受苦の倫理学への試み
第二章 対法的倫理学と対人的倫理学
第三章 根源的蓄積性について―「非対称の倫理」の基礎づけ―
第II部 罪悪感の現象学的記述―非対称の倫理(特殊研究)―
序 章 問題の限定
第一章 方法の問題―核表現の文節―
第二章 倫理的主体性―私は・・・・・と思う―
第三章 罪悪感の空間生―私はあの人に―
第四章 対人関係における悪―あの人に悪いことを―
第五章 罪悪感の時間性―私は・・・・・・(悪いことを)した―
第六章 「閉じること」(倫理的閉鎖性)―私はあの人に悪いことをしたと思う―
第七章 「開くこと」の可能性―私はあの人に悪いことをした(と言う)―(告白)
―私はあなたに悪いことをした(と言う)―(謝罪)
第八章 集団的罪悪感―私たちはあの人たちに悪いことをした(と思う)―
終章