大学出版部協会

 

1985-2004戦後政治と「首相演説」3

戦後政治と「首相演説」3 1985-2004

A5判 280ページ 並製
価格:3,740円 (消費税:340円)
ISBN978-4-88125-396-0 C3031
奥付の初版発行年月:2025年01月 / 発売日:2025年01月下旬

内容紹介

1985年から2004年までの間に成立した中曽根内閣、竹下内閣、宇野内閣、海部内閣、宮澤内閣、細川内閣、羽田内閣、村山内閣、橋本内閣、小渕内閣、森内閣、小泉内閣の動向を詳細に論じる。ときの総理大臣が演説で何を述べたかを分析する。

著者プロフィール

藤本 一美(フジモト カズミ)

1944年 青森県に生まれる。
1973年 明治大学大学院政治経済研究科・博士課程修了
国立国会図書館調査員を経て、専修大学法学部教授
現 在 専修大学名誉教授、日本臨床政治学会理事長

専 攻 政治学

著 作 『日本政治の転換 1997-2013』(専修大学出版局、2014年)
『青森県初の衆議院議長 大島理森』(北方新社、2022年)
『戦後政治と「首相演説」1 1945-1964』(専修大学出版局、2023年)
『戦後政治と「首相演説」2 1965-1984』(専修大学出版局、2024年)他多数

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

第Ⅴ部 中曽根退陣・天皇崩御・「55年体制」の終焉
第1章 1985年の日本と「首相演説」
第2章 1986年の日本と「首相演説」
第3章 1987年の日本と「首相演説」
第4章 1988年の日本と「首相演説」
第5章 1989年の日本と「首相演説」
第6章 1990年の日本と「首相演説」
第7章 1991年の日本と「首相演説」
第8章 1992年の日本と「首相演説」
第9章 1993年の日本と「首相演説」
第10章 1994年の日本と「首相演説」
終章―首相演説の特色(1985年~1994年)


第Ⅵ部 阪神・淡路大震災、自民党復活、小泉長期政権
第1章 1995年の日本政治と「首相演説」
第2章 1996年の日本政治と「首相演説」
第3章 1997年の日本政治と「首相演説」
第4章 1998年の日本政治と「首相演説」
第5章 1999年の日本政治と「首相演説」
第6章 2000年の日本政治と「首相演説」
第7章 2001年の日本政治と「首相演説」
第8章 2002年の日本政治と「首相演説」
第9章 2003年の日本政治と「首相演説」
第10章 2004年の日本政治と「首相演説」
終章―首相演説の特色(1995年~2004年)

参考文献
索引
事項索引
人名索引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。