講座臨床心理学
講座臨床心理学3 異常心理学1
A5判 304ページ
価格:3,850円 (消費税:350円)
ISBN978-4-13-015113-9(4-13-015113-4) C331
奥付の初版発行年月:2002年02月
価格:3,850円 (消費税:350円)
ISBN978-4-13-015113-9(4-13-015113-4) C331
奥付の初版発行年月:2002年02月
内容紹介
臨床場面で多く見られる異常心理学の問題について,最先端の研究動向をまとめ,臨床支援における位置付けを示す.本巻では異常心理学の総論と,パニック障害など「不安に関連した研究と臨床」,そして知的障害など「発達過程に関連した研究と臨床」をあつかう.
目次
1部 異常心理学総論
1 異常心理学の成立に向けて(丹野義彦)
2 臨床心理学における異常心理学の役割(下山晴彦)
3 異常心理学の動向とこれからの課題(1)(丹野義彦)
2部 不安に関連した研究と臨床
1 パニック障害(坂野雄二)
2 強迫性障害(杉浦義典)
3 対人恐怖(永井 撤)
4 対人不安(菅原健介)
5 解離性障害(若林明雄)
6 解離現象(田辺 肇)
3部 発達過程に関連した研究と臨床
1 知的障害(大六一志)
2 学習障害(牟田悦子)
3 自閉性障害(谷口 清)
4 注意欠陥/多動性障害(近藤文里)
5 摂食障害(前田基成)