大学出版部協会

 

イスラームからつなぐ2 貨幣・所有・市場のモビリティ

イスラームからつなぐ
イスラームからつなぐ2 貨幣・所有・市場のモビリティ

A5判 304ページ
価格:6,050円 (消費税:550円)
ISBN978-4-13-034352-7 C3330
奥付の初版発行年月:2024年04月 / 発売日:2024年04月中旬

内容紹介

イスラーム世界における経済制度、いわゆるイスラーム経済は、資本主義が抱えるさまざまな課題を解決しうる戦略知として大きな注目を集め始めている。イスラーム経済がもつ驚異的なコネクティビティと柔軟性に着目し、そのポスト資本主義的可能性を、他地域・他時代との比較も織り交ぜながら探究する。

著者プロフィール

長岡 慎介(ナガオカ シンスケ)

京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授。
1979年生まれ。東京大学農学部卒、同大大学院経済学研究科修士課程修了、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。著書は『現代イスラーム金融論』(名古屋大学出版会、2011年)、『お金ってなんだろう?』(平凡社、2017年)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

総論 経済制度のモビリティとイスラーム――その独自性と普遍性(長岡慎介)

第Ⅰ部 貨幣のコネクティビティ
第1章 なにが貨幣を生み出すのか――前近代イスラーム社会における貨幣発行と貨幣経済(亀谷学)
第2章 貨幣を合わせて贈与する――沖縄とカメルーンにおける頼母子講のモビリティ(平野美佐)
第3章 イスラーム金融はいかに資本主義と対峙してきたのか(長岡慎介)

第Ⅱ部 所有と市場のパラドクス
第4章 前近代イスラーム社会思想にみる経済生活――イブン・ハルドゥーン『歴史序説』における経済モデルと歴史(荒井悠太)
第5章 新たな経済が生まれるとき――中世エジプトのワクフ経済(五十嵐大介)
第6章 「低組織化」システムと市場――現代イランから見るもうひとつの解(岩﨑葉子)

第Ⅲ部 市場とモラルの相克とハーモニー
第7章 関係的取引の比較制度分析――信頼と連結性の視点から(町北朋洋)
第8章 国家なきインダス文明社会における「市場」とモラル、およびそのスケールについて(小茄子川歩)
第9章 市場が開示するモラル・コミュニケーション――イスラミック・ツーリズムにおけるコネクティビティ(安田慎)
第10章 イスラーム経済とポスト資本主義――現代ワクフの再生が作り出す新しいモラル・エコノミー(長岡慎介)


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。