大学出版部協会

 

トランスナショナルな移動性(モビリティ)へ「J演劇」の場所

「J演劇」の場所 トランスナショナルな移動性(モビリティ)へ

A5判 440ページ
価格:7,480円 (消費税:680円)
ISBN978-4-13-080217-8 C3074
奥付の初版発行年月:2016年09月

内容紹介

世界の現代演劇の文脈に占める,特異で,凡庸で,閉塞した,しかし可能性に満ちた「J演劇」とでも称すべき場所.小劇場ブーム以降,2010年代までの日本のパフォーミング・アーツが問うてきた,時代,ドラマ,身体を,世界のマッピングのなかで,著者ならではのスリリングな文体で論じる,今世紀もっとも重要な現代演劇論.


目次

まえがき 〈媒介〉としての日本——舞台芸術のモビリティを高めるために
第I部 現代アメリカ演劇研究の地平——モダン・ドラマとパフォーマンス

1 二〇世紀アメリカ演劇をマッピング/ザッピングする——その〈始まり〉と〈終わり〉をめぐって
2 オニールを読み直せるか?——モダン・ドラマとユージン・オニール
3 リベラル悲劇の顛末——アーサー・ミラーのために
4 ドラマと身体——テネシー・ウィリアムズのテクスト的身体
5 「身体からテクストへ」——カレン・フィンリーとジョン・ジェスランを中心に
6 「アジア系」から遠く離れて——レザ・アブドーと危機的身体
7 〈マルチメディア的〉アメリカ——ウースター・グループからビルダーズ・アソシエーションへ

第II部 J演劇を理論化する ——〈9.11〉のあとに
1 J演劇をマッピング/ザッピングする——2005
2 身体論から「身体」へ
3 松尾スズキからチェルフィッチュへ——〈9・11〉以降の演劇の言葉
4 近代劇は終わらない/始まらない——亡霊・〈国民〉国家・身体
5 〈Jという場所〉で歴史を「undo」すること——〈9・11〉以降の宮沢章夫をめぐって
6 10年代の上演系芸術——ヨーロッパの「田舎」をやめることについて
7 続・10年代の上演系芸術——「ドメスティックな抜けてしまった底」を修復するために

第III部 グローバリゼーションにまみれて
1 「グローバリゼーションは身体に悪い」——トランスナショナルな埒外で共振するポストヒューマンな身体について
2 ヴァーチャルに行く——クリティカル・アート・アンサンブルのポリティクス
3 ジュディス・バトラーへ/から——アメリカ合衆国における演劇研究の「不幸」をめぐって
4 科学/ガリレイ/革命——ブレヒト『ガリレオの生涯』をめぐって
5 村上春樹を上演(perform = embody)するために——〈いま、ここ〉のマティリアリティの複雑化ということ
6 エクスティンクションの文化から創造としての介入へ ——〈現実としての未来〉を構想するために

あとがきに代えて トランスナショナルな〈移動性の現場〉から——移動と滞在

初出一覧
参考文献一覧
索引
 人名索引
 団体名索引
 作品名索引
図版一覧

The Location of J Theatre : Towards Transnational Mobilities
Tadashi Uchino


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。