大学出版部協会

 

人間関係の指導法 改訂第2版

保育・幼児教育シリーズ
人間関係の指導法 改訂第2版

若月 芳浩:編著, 岩田 恵子:編著
B5判 228ページ 並製
価格:2,640円 (消費税:240円)
ISBN978-4-472-40564-8 C3337
奥付の初版発行年月:2019年02月 / 発売日:2019年02月上旬

内容紹介

2018(平成30)年施行の幼稚園教育要領、保育所保育指針、及び幼保連携型認定こども園教育・保育要領に対応し、保育内容や保育方法の基礎から実践までを自学自習できるテキスト。変わる時代の中で、最も重視されるべき領域「人間関係」。乳幼児期の人間関係の形成や、子どもと保育・保護者の関わりについて豊富な事例で学ぶ。


目次

保育・幼児教育シリーズ改訂第2版にあたって

第1章 領域「人間関係」とは
第1節 人間関係の領域が生まれた背景
第2節 領域「人間関係」が目指すこと
第3節 幼稚園教育要領、保育所保育指針及び幼保連携型認定こども園教育・保育要領における人間関係
第4節 人間関係の領域の内容の方向性

第2章 人とのかかわりから見る乳幼児期の発達
第1節 人とのかかわりの始まり
第2節 仲間とのかかわりの育ち
第3節 人間関係の育ちと共に変わるもの

第3章 遊びの中の人とのかかわりの育ち
第1節 人とのかかわりの育ちを支える「遊び」
第2節 「遊び」を通して生まれる人とのかかわり

第4章 人とのかかわりを支える「保育者の役割」
第1節 人とかかわることの意味
第2節 ケアって何だろう?
第3節 人とのかかわりが生まれるプロセスを事例から読み解く
第4節 人とのかかわりを支える保育者の役割

第5章 人とのかかわりで「ちょっと気になる子ども」
第1節 「ちょっと気になる子ども」とは
第2節 「ちょっと気になる子ども」のいる保育
第3節 保育の場におけるインクルージョンの実現に向けて

第6章 人とのかかわりを支え広げる実践
第1節 社会の変化と共に変化している子ども・子育ての状況
第2節 保護者と共に子どもの育ちを支える営みとしての保育
第3節 人とのかかわりの中で育つ保育者
第4節 人とのかかわりを支え広げるために

第7章 領域「人間関係」における今日的課題
第1節 文化の多様性
第2節 保幼小連携
第3節 人間関係の広がり

[執筆者]
若月芳浩
岩田恵子
髙嶋景子
林浩子
宇田川久美子
三谷大紀
阿江美知代


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。