イラストで学ぶ でんき電気でんき
若山 芳三郎:著
A5判 250ページ 並製
価格:2,937円 (消費税:267円)
ISBN978-4-501-10440-5(4-501-10440-6) C3054
奥付の初版発行年月:1990年07月 / 発売日:1990年07月中旬
価格:2,937円 (消費税:267円)
ISBN978-4-501-10440-5(4-501-10440-6) C3054
奥付の初版発行年月:1990年07月 / 発売日:1990年07月中旬
目次
第1編 人と電気とのかかわり
第1章 スカートがまつわりつくのはなぜかな
第2章 懐中電灯はどうしてつくのかな
第3章 電熱器はどうして熱くなるのかな
第4章 チャイムはどうして鳴るのかな
第5章 モータはどうして回るのかな
第6章 電気を蓄えるコンデンサ
第7章 電気はどうしてできるのかな
第8章 交流の電気回路
第9章 電子はどんなはたらきをするのだろう?
第2編 社会と電気とのかかわり
第10章 電線に沿って電気のルーツをたどってみよう
第11章 光と電気
第12章 工場での電気の利用
第13章 オフィスでの電子機器の利用
第3編 身のまわりと電気とのかかわり
第14章 ラジオとステレオ
第15章 テレビジョンとビデオテープレコーダ
第16章 家庭電気器具