大学出版部協会

 

近代国家の再検討

慶應義塾大学法学部政治学科開設百年記念論文集
近代国家の再検討

鷲見誠一:編, 蔭山宏:編
A5判 376ページ 上製
価格:2,860円 (消費税:260円)
ISBN978-4-7664-0716-7(4-7664-0716-4) C3031
奥付の初版発行年月:1998年01月

内容紹介

政治思想史の大きな流れを見つつ20世紀の政治史を省察し、経済を扱うには小さすぎ、文化を扱うには大きすぎる「近代国家」の仕組みと在り方を問う。慶應義塾大学法学部政治学科開設百年記念論文集。
執筆者:鷲見誠一、萩原能久、堤林剣、萬田悦生、深澤民司、有賀誠、向山恭一、蔭山宏、柴田平三郎、菊池理夫、安西敏三、寺島俊穂、石川晃司


(執筆順)

鷲見誠一(すみ・せいいち)
現職:慶應義塾大学法学部教授
専攻:ヨーロッパ政治思想史

荻原能久(おぎわら・よしひさ)
現職:慶應義塾大学法学部助教授
専攻:政治哲学

堤林 剣(つつみばやし・けん)
現職:慶應義塾大学法学部専任講師
専攻:近代政治思想史

萬田悦生(まんだ・えつお)
現職:京都外国語大学教授
専攻:政治哲学

深澤民司(ふかさわ・たみじ)
現職:専修大学法学部助教授
専攻:政治理論、フランス政治思想史

有賀 誠(ありが・まこと)
現職:防衛大学校社会科学教室助教授
専攻:政治哲学、政治思想

向山恭一(さきやま・きょういち)
現職:新潟大学教育人間科学部助教授
専攻:政治思想

蔭山 宏(かげやま・ひろし)
現職:慶應義塾大学法学部教授
専攻:政治思想

柴田平三郎(しばた・へいさぶろう)
現職:獨協大学法学部教授
専攻:政治思想史

菊池理夫(きくち・まさお)
現職:松阪大学大学院政策科学研究科教授
専攻:政治思想

安西敏三(あんざい・としみつ)
現職:甲南大学法学部教授
専攻:日本政治思想史

寺島俊穂(てらじま・としお)
現職:大阪府立大学総合科学部教授
専攻:政治理論

石川晃司(いしかわ・こうじ)
現職:岐阜聖徳学園大学助教授
専攻:政治思想、政治社会理論

目次

序………慶應義塾大学法学部長 山田辰雄
はじめに………鷲見誠一・蔭山 宏


人権の政治理論・事始………鷲見誠一
カール・ポパーの政治哲学?−ポパーから学べるもの、ポパーに欠けるもの−………荻原能久
ナショナリズムの問題−I・バーリンとC・テイラーの視点から−………堤林 剣
ハイエクと近代主権概念………萬田悦生
ファシズム的自然観の形成−フランスにおける思想的系譜−………有賀 誠
リベラル・デモクラシーの臨界−中立性の神話を越えて−………深澤民司
リヴァイアサンへの鎮魂歌−ジグムント・バウマンの<近代性>批判をめぐって−………向山恭一


「植民都市」ベルリンの転変−<ドイツと東方>問題の一断面………蔭山 宏
<国家という身体>−ソールズベリのジョンの政治社会論−………柴田平三郎
ユートピアと「新世界」………菊池理夫
福澤諭吉における国民(ネーション)の構想−ギゾー『ヨーロッパ文明史』福澤手沢本再読−………安西敏三
国家主権と国籍条項………寺島俊穂
制度と構想力−三木清『構想力の論理』を手がかりに−………石川晃司

編集後記………川合隆男


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。