大学出版部協会

 

新編 随筆慶應義塾

新編 随筆慶應義塾

四六判 404ページ 上製
価格:3,520円 (消費税:320円)
ISBN978-4-7664-1668-8 C95
奥付の初版発行年月:2009年09月

内容紹介

慶應義塾の歴史を活写する名随筆集が新編となって復刊。
▼福澤諭吉最晩年の“散歩党”の体験に基づくとっておきの話から、慶應義塾の伝説ともいうべき名教授たちの驚くべき逸話など、経済学者高橋誠一郎(1884〜1982)による慶應義塾の生きた歴史を伝える「随筆 慶應義塾」に、戦前の名随筆も加えて新たに編んだアンソロジー。
▼慶應義塾普通部入学以来、八十年余を送った三田での生活のなかから生まれた痛快な出来事、恩師や朋友、後輩への追悼などを情感のこもった文章で綴る。

本書は、日本図書館協会選定図書です。


「夢と追憶の江戸」
高橋誠一郎浮世絵コレクション名作展
[〜11/23 三井記念美術館にて開催中]


高橋誠一郎(たかはし せいいちろう)(1884〜1982)
明治17(1884)年新潟に生まれる。明治31(1898)年慶應義塾普通科入学。明治41(1908)年慶應義塾大学部政治科卒。大正3(1914)年慶應義塾大学理財科(現在の経済学部)教授に就任し、経済原論・経済学史を講ずる。以来、昭和53(1978)年まで三田で講義を続け、義塾における経済学研究の礎を築いた。昭和21〜22年慶應義塾長代理。日本学士院会員。文部大臣、日本藝術院院長、国立劇場会長等を務め、戦後の文化行政を指導した。昭和54年文化勲章受章。昭和57(1982)年2月9日逝去。『重商主義経済学説研究』をはじめとする経済学上の主著は『高橋誠一郎経済学著作集』(全4巻)にまとめられ、また愛着の深かった浮世絵については『浮世絵二百五十年』および『高橋誠一郎コレクション・浮世絵』(全7巻)、その他多くの随筆集がある。

目次

凡例

Ⅰ 
 野毛と三田 我が師・我が友
 慶應四年五月十五日 
 明治十四年の政変と日本美術界
 福澤先生の帝室論 二十年前の速記原稿

Ⅱ 
 男女の交際
 学校スト昔話
 三田評論
 思い出の洋書
 読書
 試験
 水泳自慢
 体育会八十周年に思う

Ⅲ 
 福田博士の思い出
 ランプ屏風
 古河虎之助君追憶
 水上瀧太郎作『倫敦の宿』
 福澤三八君
 故堀江帰一博士をしのぶ
 丁卯会
 小泉信三君追想
 氣賀勘重、増井幸雄両博士を偲ぶ
 横浜礼吉君逝く
 阿部勝馬氏追想
 永井荷風氏 
 永井荷風氏の『江戸藝術論』

高橋誠一郎 略年譜
編者あとがき   丸山徹


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。