三田哲学会叢書 ars incognita
何が進学格差を作るのか 社会階層研究の立場から
価格:770円 (消費税:70円)
ISBN978-4-7664-2167-5 C0336
奥付の初版発行年月:2014年08月 / 発売日:2014年08月中旬
世代的に繰り返される学歴再生産は階級が作り出すのか。
文化資本論、相対的リスク回避説、トラッキング説、地位達成モデルなど、ライバル説を比較する。
慶應義塾大学三田哲学会叢書
三田哲学会は創立100年を機に、専門的な研究成果を「生きられる知」として伝え、公共の中に行き渡らせる媒体として本叢書の発刊を企図した。
シリーズ名は、ars incognita アルス インコグニタ。
ラテン語で「未知の技法」を意味する。
単なる知識の獲得ではなく、新たな「生きる技法としての知」を作り出すという精神を表現している。
鹿又 伸夫(カノマタ ノブオ)
1954年生。慶應義塾大学文学部教授。
1984年、慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。博士 (行動科学)。専門は社会階層と社会移動、比較社会学。主な著書に『機会と結果の不平等―世代間移動と所得・資産格差―』 (ミネルヴァ書房、2001年)、『質的比較分析』 (共編著、ミネルヴァ書房、2001年) ほか。
目次
はじめに―― 出身家庭背景と教育格差
1. 出身階層と貧困による格差
2. 格差発生源としての出身階級・階層
Ⅰ―― 進学移行と機会格差
1. 進学・学歴の機会格差
2. 移行モデル
3. 進学移行と進学格差
4. 経済状態による進学格差
5. 家族的特徴による進学格差
6. 親の職業による進学格差
Ⅱ―― 出身家庭背景から進学格差までのメカニズム
1. ウィスコンシン・モデル
2. 文化資本論
3. 相対的リスク回避説
4. トラッキング説
5. 諸説の混在
Ⅲ―― 進学格差の分析
1. 進学移行とトラック
2. 有力説のモデル化
3. 進学のモデル比較
4. 推定された変数効果
5. 直接的影響力の比較
6. トラッキングによる媒介関係
Ⅳ―― 媒介メカニズム
1. 学業成績と進学意欲の分析
2. 進学分岐までの媒介メカニズム
3. 有力説の経験的適合
4. 意欲・成績・トラッキング
おわりに―― さらなる疑問
文献