アカデミック・スキルズ
学生による学生のためのダメレポート脱出法
価格:1,320円 (消費税:120円)
ISBN978-4-7664-2177-4 C2000
奥付の初版発行年月:2014年10月 / 発売日:2014年10月下旬
▼知識ゼロからのレポート作成 “超” 入門!
大学1、2 年生から実際に、大学の学習相談に寄せられた質問を元に、レポート・論文執筆のポイント/学生であれば知っておきたい学習テクニックを、大学の学生相談員が「学生の目線」から易しく解説。この一冊で、“ダメなレポート”から脱出せよ!
【監修者】
慶應義塾大学教養研究センター
【著者】
慶應義塾大学日吉キャンパス学習相談員
慶應義塾大学日吉図書館の窓口で、学習に関する学生からの相談に対応している。
相談員は慶應義塾大学教養研究センター設置科目「アカデミック・スキルズ」を修了した学生の有志が務める。
<執筆者>
間篠剛留
松下港平
松本友也
宮城輔
渡邊めぐみ
目次
刊行にあたって
はじめに
第1部 基礎編
第1章 レポートってそもそも何? 何をすればいいの?
(1) レポートの大原則
(2) レポートの型
(3) レポートは読者とのコミュニケーション手段
第2章 提出まで時間がない! 最低限やるべきことは?
(1) 脱・ダメレポートのための最低ライン
(2) 課題の条件を満たす
(3) 課題別の対処法
(4) 効率よく時間を使うために
第3章 参考文献って何? どう使うの? どう書くの?
(1) 参考文献は何のためのもの?
(2) 参考文献一覧の書き方
(3) 参考文献のその他の使い方
第4章 他人の考え(引用)だらけ! どうしたらいい?
(1) なぜ引用だらけになってしまうのか
(2) 問いを立てるために
第5章 「自由に論ぜよ」って言われても、一体どうすればいいの?
(1) テーマを設定するには
(2) テーマを設定する時の注意点
(3) テーマ設定の例
第6章 資料がうまく見つからない! これって探し方が悪いの?
(1) 資料を探すためのキーワードがわからない?
(2) テーマや資料を限定しすぎ?
(3) どうしても見つからない
(4) その他の検索テクニック
第2部 発展編
第1章 ノートの取り方・活用の仕方
(1) 「脱・板書丸写し」の心構え
(2) ノートテイキングのコツ
(3) ノートの例
(4) ノートをフル活用しよう ―― 問いとの連関 ――
第2章 スケジューリングの方法
(1) スケジューリングの失敗例
(2) レポートに取り組むためのスケジュール管理
(3) スケジュール例
(4) レポートの手順のポイント
(5) レポートを効率よく進めるコツ
第3章 ダメレポートを改稿する
(1) 事例1
(2) 事例2
第4章 書評レポートの書き方
(1) 書評レポートってどんなもの?
(2) 書評レポートの構成
(3) 書評レポートの失敗例
(4) 書評レポートの取り組み方
第5章 プレゼンテーションへの応用
(1) プレゼンの心構え
(2) プレゼン準備の手順
(3) スライドの悪い例、改善例
(4) プレゼンならではのポイント
(5) こんなプレゼンはダメ!
おわりに