大学出版部協会

 

民法の体系[第6版]

民法の体系[第6版]

A5判 848ページ 上製
価格:5,720円 (消費税:520円)
ISBN978-4-7664-2277-1 C3032
奥付の初版発行年月:2016年10月 / 発売日:2016年10月下旬
発行:慶應義塾大学出版会  
発売:慶應義塾大学出版会
この大学出版部の本一覧
在庫あり

内容紹介

成立した民法改正にすでに完全対応!

1冊で民法を体系的に理解する。司法試験に最適なテキスト。
より読みやすくなった最新第6版!
▼平成29年5月26日に成立した債権関係規定(債権法)に関する民法改正に完全対応している決定版!
▼改正前民法の内容から民法がどう変わっているのか、民法改正の内容がすべて理解できる!
▼見出し項目を充実させ、理解すべき内容が一目で分かる。より読みやすくなった最新第6版。
▼司法試験に必要となる民法全領域の知識・主要学説・主要判例をこの1冊でカバーする。ロースクール生必携の基本書。

著者プロフィール

松尾 弘(マツオ ヒロシ)

慶應義塾大学大学院法務研究科教授。
1962年長野県生まれ。慶應義塾大学、一橋大学大学院で学ぶ。横浜市立大学助教授、横浜国立大学教授を経て、2003年、慶應義塾大学教授、現在に至る。民法、開発法学を専攻。この間、シドニー大学客員教授、オックスフォード大学客員研究員、公認会計士試験委員、国際協力銀行(JBIC)環境ガイドライン担当審査役、国際民商事法センター(ICCLC)学術参与、国際協力機構(JICA)法整備支援委員会委員等を務める。
[主要著書]ジョゼフ・ラズ『法体系の概念 ―― 法体系論序説(解説追補版)』(訳、慶應義塾大学出版会、2011)、ヘルムート・コーイング『法解釈学入門』(訳、慶應義塾大学出版会、2016)、『ケースではじめる民法(第2版)』(共著、弘文堂、2011)、『物権・担保物権法(第2版)』(共著、弘文堂、2008)、『債権総論』(共著、法律文化社、2006)、『民法改正を読む ―― 改正論から学ぶ民法』(慶應義塾大学出版会、2012)、『良い統治と法の支配 ―― 開発法学の挑戦』(日本評論社、2009)、『開発法学の基礎理論 ―― 良い統治のための法律学』(勁草書房、2012)、『発展するアジアの政治・経済・法 ―― 法は政治・経済のために何ができるか』(日本評論社、2016)、『財産権の保障と損失補償の法理』(大成出版社、2011)、『基本事例から考える損失補償法』(大成出版社、2015)、『民法と税法の接点 ―― 基本法から見直す租税実務(新訂)』(共編著、ぎょうせい、2007)、
“Let the Rule of Law be Flexible to Attain Good Governance,” in: Per Bergling, Jenny Ederlöf and Veronica L. Taylor (eds.), Rule of Law Promotion: Global Perspectives, Local Applications, Iustus, Uppsala, 2009, pp. 41-56. “Access to Justice in Indochinese Countries,” in Michèle and Henrik Schmiegelow (eds.), Institutional Competition between Common Law and Civil Law, Springer-Verlag, 2014, pp.249-277 など。
 その他、研究・教育活動等につき、http://www15.plala.or.jp/Matsuo/index.html 参照。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

Ⅰ 序論
  1 法学方法論
  2 法の体系と民法
  3 民法典の体系
  4 民法の基本原理

Ⅱ 権利主体論
  1 「家」制度の解体と民法の個人主義化
  2 婚姻および夫婦関係
  3 自然人の出生と権利能力の発生
  4 親子関係
  5 親族関係とその効果
  6 自然人の死亡と権利能力の消滅
  7 自然人の消息不明
  8 外国人の権利能力
  9 法人
 10 外国法人
 11 権利能力のない社団・財団
 12 組合
 13 入会

Ⅲ 権利客体論
  1 権利とその客体との区別の沿革
  2 各種の権利とその客体
  3 権利客体としての「物」
  4 不動産と動産
  5 主物と従物
  6 元物と果実
  7 特殊な物

Ⅳ 権利変動論
  1 権利変動の諸原因
  2 法律行為による権利変動
  3 売買契約を原因とする所有権移転
  4 所有権移転の原因となる売買以外の諸契約
  5 所有権移転以外の物権変動を生じさせる諸契約
  6 金銭などの消費物の貸借契約
  7 非消費物の貸借契約
  8 労務の提供契約
  9 契約以外の債権発生原因
 10 債権の担保
 11 債権・債務の移転
 12 債権の消滅
 13 所有権の原始取得
 14 時間の経過による権利変動
 15 人の死亡による権利変動

Ⅴ 権利効力論(権利の対外的効力を中心として)
  1 所有権の効力
  2 所有権以外の物権の効力
  3 占有権の効力
  4 債権の効力(第三者に対する効力)
  5 その他の権利の効力
  6 権利行使に関する一般原則


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。