大学出版部協会

 

郭店楚簡『五行』と伝世文献

北海道大学大学院文学研究科研究叢書26
郭店楚簡『五行』と伝世文献

A5判 上製
価格:6,600円 (消費税:600円)
ISBN978-4-8329-6799-1 C3010
奥付の初版発行年月:2014年04月 / 発売日:2014年04月下旬

内容紹介

郭店楚簡『五行』の墨節符号に着目し、新たな分析を提示。また、そのほかの出土資料と『孟子』に関する研究成果をまとめた。既成の思想史の枠組みや先入観にとらわれず、資料それ自体がもつ思想内容と思想的課題を明らかにする。

著者プロフィール

西 信康(ニシ ノブヤス)

1976年生
北海道大学大学院文学研究科博士課程修了
主要論文
「郭店楚簡『性自命出』の人性論とその周辺――主要概念と比喩表現の再検討――」(『中国――社会と文化』第27号,2012年)

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

序 論
(一) 問題提起   
(二) 本書の構成と内容   
第一章 郭店楚簡『五行』研究史と課題
一 《経》《説》構造に対する諸研究の見解とその問題点   
(一) 郭店『五行』出土以前   
(二) 郭店『五行』出土以降  
二 問題提起   
第二章 郭店楚簡『五行』第一段目の思想と構造
第三章 郭店楚簡『五行』第二段目の思想と構造
第四章 郭店楚簡『五行』第三段目の思想と構造
第五章 『孟子』万章下【篇】「金聲而玉振之」考
一 問題提起   
二 馬王堆『五行』《説》   
三 「金声」について   
四 「玉振之」について   
五 『孟子』の「金聲而玉振之」 
第六章 『孟子』に見える告子の仁内義外説
はじめに   
一 戦国諸子文献における仁内義外説   
(一) 郭店楚簡『六徳』   
(二) 郭店楚簡『語叢一』   
(三) 『管子』戒【篇】の仁中義外説   
二 『孟子』告子上【篇】の仁内義外説   
(一) 告子の義外説における「白」と「長」の比喩   
(二) 「楚人の長」と「吾れの長」の比喩   
む す び   
第七章 郭店楚簡『性自命出』の人性論とその周辺
はじめに   
一 「性」と「心」と「物」の関係 
二 「性」をめぐる必然的因果法則  
三 「性」の同一性と「心」の多様性  
四 「善」「不善」に関する価値論的考察  
五 「詩」「書」「礼」「楽」の制作説と人格形成論  
六 「性」にかかわる「物」「勢」と「義」「道」
む す び   
結 語
参考文献   
あとがき   
人名索引   
事項索引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。