大学出版部協会

 

2018年北海道胆振東部地震地震による地すべり災害

地震による地すべり災害 2018年北海道胆振東部地震

B5判 370ページ 並製
価格:6,930円 (消費税:630円)
ISBN978-4-8329-8235-2 C3051
奥付の初版発行年月:2020年09月 / 発売日:2020年09月下旬

内容紹介

地すべり学会・応用地質学会の共同調査に基づき、地震の発生メカニズム、地すべりが集中する条件にもなった地形・地質、人工衛星による写真やレーザ測量などによる被害状況、地盤ごとの地すべり事例を踏まえた分析のほか、行政による対応などを掲載。今後の防災・減災に資することを目的とする。

出版部から一言

9月新刊ですが、たちまち重版決定! 10/15(木)重版出来!

著者プロフィール

「地震による地すべり災害」刊行委員会(ジシンニヨルジスベリカンコウイインカイ)

委員長  :山岸宏光(株式会社シン技術コンサル)
副委員長 :石丸 聡(北海道立総合研究機構)
副委員長 :伊東佳彦(北電総合設計株式会社)
副委員長 :金 秀俊(株式会社ドーコン)
事務局長 :阿部大志(日本工営株式会社)
事務局次長:安元和己(株式会社ドーコン)
事務局  :輿水健一(北海道立総合研究機構)

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

発刊にあたって
インデックスマップ

序 章 地震動に起因する斜面崩壊
第1部 地震の発生と地震動
 1. 1 地震学的・測地学的な概要
 1. 2 地震の震動特性
 1. 3 被害の概要
 1. 4 地震のテクトニクス的背景
 1. 5 厚真町の古地震痕跡

第2部 地震地すべり発生の素因と変動の分類
 2. 1 地形概要と表層地質・テフラ層序
 2. 2 発生した斜面変動の分類
 2. 3 地震前の降水について
 2. 4 斜面崩壊における降下軽石層中の地下水の役割
 2. 5 すべり面の形成層準―風化・粘土鉱物

第3部 地震地すべりの分布とその特徴
 3. 1 リモートセンシング情報と利用
 3. 2 国土地理院の対応と地理空間情報の利活用
 3. 3 衛星データを使った斜面変動の判読
 3. 4 空中写真を用いた地すべり・崩壊地形の特徴
 3. 5 高解像度LPデータ(DEM)を使った斜面変動の分布と特徴
 3. 6 地震による斜面災害のGISを用いた地形・地質解析
 3. 7 崩壊の面積-頻度分布の特徴
 【コラム】SLAMによる崩壊地形の迅速可視化

第4部 地震地すべりの事例:テフラ層すべり
 4. 1 吉野地区のテフラ層による斜面崩壊の特性
 4. 2 富里地区における斜面変動
 4. 3 厚幌幌内地区で発生したテフラ層すべり
 4. 4 東和川流域における表層崩壊と土砂流出
 4. 5 宇隆地区の浅い谷型斜面で発生したテフラ層すべり
 4. 6 強震動が誘発した本郷地区の緩斜面変動
 4. 7 斜面被害多発地帯の北部を中心としたテフラ層すべりの概要

第5部 地震地すべりの事例:岩盤地すべり
 5. 1 日高幌内川岩盤地すべり
 5. 2 厚幌川右岸ショロマ沢合流部で発生した地すべり
 5. 3 二風谷ダム貯水池近傍斜面で発生した岩盤地すべり
 5. 4 高丘地区で発生した岩盤地すべり
 5. 5 支笏湖の土層すべりと岩盤崩壊

第6部 地震地すべりの事例:造成地の地すべり
 6. 1 豊沢地区(ルーラルビレッジ)における地震による変動
 6. 2 厚真中学校グラウンドにおける谷埋め盛土のスライド
 6. 3 安平町とむかわ町の造成地における地すべり

第7部 地震地すべりの発生・移動メカニズムと発生場の特徴
 7. 1 地震によるテフラ層の高速地すべり機構
 7. 2 地形発達史的にみたテフラ層すべりの発生場
 7. 3 地震による岩盤地すべりの機構
 7. 4 地震による岩盤地すべりの特徴

第8部 地震による都市の地盤変動とその対策
 8. 1 札幌市里塚地区における液状化被害と谷埋め盛土地盤
 8. 2 札幌市里塚地区の地盤特性と対策工法
 8. 3 北広島市・札幌市東区・石狩川周辺における地盤変動

第9部 行政機関などの対応と対策
 9. 1 公共土木施設の被災状況など
 9. 2 斜面崩壊や土木施設の被害状況と北海道建設部の主な対策
 9. 3 北海道開発局による対応と対策
 9. 4 地震による山地災害と治山事業
 9. 5 厚真町における震災後の林務・地方創生関連事業を中心とした対応
 9. 6 農地・農業用施設の被害と復旧
 9. 7 消防庁消防研究センターの災害派遣
 9. 8 報道の立場から見た北海道胆振東部地震

第10部 地震地すべりによる被害を軽減するために
 10.1 地震地すべりからどう命を守るか
 10.2 地震による火砕物の斜面災害を踏まえたリスクマネージメント
 10.3 予測とハザードマップの現状と問題点
 10.4 日本地すべり学会調査団の活動経過と課題
 10.5 日本応用地質学会調査団の活動経過と課題


引用文献リスト
索 引
「地震による地すべり災害」刊行委員会
執筆者一覧


=====

■執筆者一覧(50音順,名前・所属・執筆章)
青木卓也(AOKI Takuya) 寒地土木研究所 6. 3
秋葉淳一(AKIBA Junichi) 明治コンサルタント㈱ 6. 1
畔原孝典(AZEHARA Takanori) ㈱ドーコン 5. 4
安倍榛哉(ABE Shinya) 明治コンサルタント㈱ 6. 1
阿部大志(ABE Taishi) 日本工営㈱ 5. 2
雨宮和夫(AMEMIYA Kazuo) 防災地質工業㈱ 2. 2,7. 1,7. 3,7. 4
新井場公徳(ARAIBA Kiminori) 消防庁消防研究センター 9. 7
池田光良(IKEDA Mitsuyoshi) 中央開発㈱ 2. 4
石川達也(ISHIKAWA Tatsuya) 北海道大学 1. 2
石崎俊一(ISHIZAKI Shunichi) 日本工営㈱ 5. 1
石田博英(ISHIDA Hirohide) 防災地質工業㈱ 7. 4
石丸 聡(ISHIMARU Satoshi) 北海道立総合研究機構 2. 2,2. 5,7. 2,10. 4
磯貝晃一(ISOGAI Kouichi) ㈱開発調査研究所 4. 2,4. 6,4. 7
伊藤和伯(ITO Kazunori) ㈱開発調査研究所 4. 6
伊東佳彦(ITO Yoshihiko) 北電総合設計㈱ 1. 3,3. 5,5. 5,10. 5
稲垣秀輝(INAGAKI Hideki) ㈱環境地質 10. 2
稲垣賢亮(INAGAKI Yoshiaki) 応用地質㈱ 10. 3
乾 哲也(INUI Tetsuya) 厚真町教育委員会 1. 5
岩橋純子(IWAHASHI Junko) 国土地理院 3. 6
卜部厚志(URABE Atsushi) 新潟大学 8. 1
瓜田聡司(URITA Satoshi) 明治コンサルタント㈱ 4. 1
大久保智穗(OHKUBO Chiho) ㈱ドーコン 8. 2
大崎香織(OSAKI Kaori) 明治コンサルタント㈱ 4. 1
大橋泰知(OOHASHI Taichi) 明治コンサルタント㈱ 6. 2
奥野 充(OKUNO Mitsuru) 福岡大学 4. 4
小山内信智(OSANAI Nobutomo) 政策研究大学院大学 4. 4
小原勇一(OBARA Yuichi) ㈱ドーコン 5. 4
小俣雅志(OMATA Masashi) ㈱パスコ 3. 3
笠井美青(KASAI Mio) 北海道大学 3. 7
川上源太郎(KAWAKAMI Gentaro) 北海道立総合研究機構 4. 5,8. 1
河村俊之(KAWAMURA Toshiyuki) 苫小牧民報社 9. 8
木崎健治(KIZAKI Kenji) きざき技術士事務所 4. 3,5. 1
木村 学(KIMURA Gaku) 東京海洋大学 1. 4
倉橋稔幸(KURAHASHI Toshiyuki) 寒地土木研究所 1. 3,3. 5,6. 3
黒沢 彰(KUROSAWA Akira) 明治コンサルタント㈱ 6. 2
後藤和則(GOTO Kazunori) ㈱ドーコン 4. 3,5. 4
後藤雄平(GOTO Yuhei) 札幌市建設局 8. 2
小林修司(KOBAYASHI Syuji) ㈱ドーコン 8. 2
五味高志(GOMI Takashi) 東京農工大学 4. 4
齋藤健一(SAITO Kenichi) ㈱シン技術コンサル 3. 1
佐伯一夢(SAIKI Hitomu) 消防庁消防研究センター 9. 7
阪田義隆(SAKATA Yoshitaka) 北海道大学 2. 4
佐々木将仁(SASAKI Masato) 札幌市建設局 8. 2
佐藤博昭(SATO Hiroaki) 明治コンサルタント㈱ 4. 1
佐藤雅史(SATOH Masafumi) 北海道室蘭建設管理部 9. 1
山後公二(SANGO Koji) 国土地理院 3. 2
清水幸平(SHIMIZU Kohei) 消防庁消防研究センター 9. 7
清水龍来(SHIMIZU Ryuku) 日本工営㈱ 5. 1
下村博之(SHIMOMURA Hiroyuki) ㈱パスコ 3. 3
鈴木克哉(SUZUKI Katsuya) 北海道水産林務部 9. 4
高橋秀彰(TAKAHASHI Hideaki) ㈱ドーコン 8. 2
高橋浩晃(TAKAHASHI Hiroaki) 北海道大学 1. 1
高見智之(TAKAMI Tomoyuki) 国際航業㈱ 3. 4
田子義章(TAGO Yoshiaki) ㈱ドーコン 5. 3
田近 淳(TAJIKA Jun) ㈱ドーコン 1. 5,2. 2,2. 5,4. 3,5. 1,5. 3,5. 4,7. 2,10. 1
千木良雅弘(CHIGIRA Masahiro) 京都大学 2. 2,2. 5,7. 2
知本康男(CHIMOTO Yasuo) 基礎地盤コンサルタンツ㈱ 4. 7
坪山厚実(TSUBOYAMA Atsumi) 前 明治コンサルタント㈱ 4. 1,6. 1
寺口慧介(TERAGUCHI Keisuke) 日本工営㈱ 5. 1
土志田正二(DOSHIDA Shoji) 消防庁消防研究センター 9. 7
戸田英明(TODA Hideaki) ㈱ドーコン 4. 7,5. 1,5. 3
富岡 敬(TOMIOKA Kei) ㈱ドーコン 5. 3
鳥井真之(TORII Masayuki) 熊本大学 4. 4
中川雄平(NAKAGAWA Yuhei) 北海道胆振総合振興局 7. 1
中村 研(NAKAMURA Ken) 防災地質工業㈱ 7. 4
西原照雅(NISHIHARA Terumasa) 寒地土木研究所 3. 5
西本 聡(NISHIMOTO Satoshi) ㈱ドーコン 5. 5
早川智也(HAYAKAWA Tomoya) 日本工営㈱ 4. 4,5. 1
林真一郎(HAYASHI Shin-ichiro) 土木研究所 4. 4
原口 強(HARAGUCHI Tusyoshi) 大阪市立大学 第3部コラム
原田卓弘(HARADA Takuhiro) ㈱開発調査研究所 4. 2,4. 6
檜垣大助(HIGAKI Daisuke) 日本工営㈱ 4. 4
人見美哉(HITOMI Yoshiya) ㈱ドーコン 5. 3
平岡城栄(HIRAOKA Seiei) 明治コンサルタント㈱ 6. 1
廣澤清美(HIROSAWA Kiyomi) 北海道農政部 9. 6
廣瀬 亘(HIROSE Wataru) 北海道立総合研究機構 2. 1,8. 1,8. 3
古市剛久(FURUICHI Takahisa) 宮城教育大学 4. 4
細矢卓志(HOSOYA Takushi) 中央開発㈱ 2. 4
前原恒祐(MAEHARA Kosuke) ㈱開発調査研究所 4. 6
正国之弘(MASAKUNI Yukihiro) 北海道開発局建設部 9. 3
松岡直基(MATSUOKA Naoki) 日本気象協会 2. 3
水垣 滋(MIZUGAKI Shigeru) 寒地土木研究所 4. 4
峯田一彦(MINETA Kazuhiko) ㈱ドーコン 8. 2
宮 久史(MIYA Hisashi) 厚真町産業経済課 9. 5
宮崎真由美(MIYAZAKI Mayumi) ㈱パスコ 3. 3
村上泰啓(MURAKAMI Yasutaka) 寒地土木研究所 4. 4
森本直矢(MORIMOTO Naoya) ㈱ドーコン 5. 3
安元和己(YASUMOTO Kazumi) ㈱ドーコン 5. 3
柳井清治(YANAI Seiji) 石川県立大学 4. 4
山岸宏光(YAMAGISHI Hiromitsu) ㈱シン技術コンサル 3. 6
山崎秀策(YAMAZAKI Shusaku) 寒地土木研究所 3. 5
山崎佳則(YAMAZAKI Yoshinori) 北海道建設部 9. 2
山下能久(YAMASHITA Yoshihisa) ㈱ドーコン 4. 3
山根幹生(YAMANE Mikio) ㈲テレリサーチ 4. 3
吉見雅行(YOSHIMI Masayuki) 産業技術総合研究所 1. 2
若井明彦(WAKAI Akihiko) 群馬大学 序章


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。