大学出版部協会

 

つながりの文化人類学

つながりの文化人類学

A5判 340ページ 上製
価格:5,500円 (消費税:500円)
ISBN978-4-86163-179-5 C3039
奥付の初版発行年月:2012年02月

内容紹介

本書は、欧米人類学の親族理論や社会ネットワーク理論、日本における様々な「縁」の人類学的研究が提起する諸問題を受け止めつつ、漢族社会、沖縄、ルーマニアの親族、ラオスの出産、モロッコ移民や在日韓国女性のネットワーク、ナイジェリア・イボ社会の「伝統的」王やアラスカ先住民ユッピックの「伝統的」ダンスなどをテーマとして、人々は、何に「つながり」を見出し、どのように「つながり」を生きているかをエミックに描くことで、「つながりの文化」の多様性と可変性の民族誌を提供し、「つながり」の比較文化研究を展望する。


目次

序 章 髙谷紀夫 沼崎一郎

第一章 械闘未遂事件にみる親族の「つながり」の現在
−広東省珠江デルタの一村落の事例から— 川口幸大

第二章 台湾漢族の葬式通知にみる女性の位置づけとその変遷
−父系社会の再考— 上水流久彦

第三章 兄弟のつながりから地域社会のまとまりへ
−近代沖縄における移住者の社会形成— 玉城 毅

第四章 現代ルーマニア農村における家族のつながり
−家畜飼育の現場から— 杉本 敦

第五章 北ラオス村落社会における出産と養い
−親子のつながりの持続と変容— 吉田香代子

第六章 移民家族の定住過程における社会関係(つながり)
−在日コリアン一世の女性たちライフヒストリーから— 二階堂裕子

第七章 うわさのコントロールによる在仏モロッコ移民と出身地との国境を越えた社会関係(つながり)の変容と持続  渋谷 努

第八章 ナイジェリア・イボ社会における移民組織と王制
−王位を媒体とした《つながり》の構築と断絶— 松本尚之

第九章 伝統ダンス進展期における先住民と文化の関係−ユッピング・ダンスがつなぐ社会関係について— 久保田亮


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。