大学出版部協会

 

Communication-Design [2]

Communication-Design
Communication-Design [2]

B5判 208ページ 並製
価格:2,750円 (消費税:250円)
ISBN978-4-87259-299-3 C1030
奥付の初版発行年月:2009年03月 / 発売日:2009年03月上旬

内容紹介

大阪大学発−
コミュニケーションデザイン[2]


前号に続くCSCD年間報告.特集は「社学連携」をテーマとし,これまでにCSCDが街でおこなってきた「知デリ」「サイエンスショップ」「A-LSD」「哲学カフェ」などを紹介する.
市民の生活に深くかかわる問題をめぐって,専門家と市民とが相互に話し合いながら問題解決に向けて議論する双方向型のコミュニケーションネットワークの窓口,メディエー
ターとして,市民がみずから積極的に参加できるような社会的意思決定のありかたについて考える.


目次

第1部 特集 「協働主義!」


Part 1 これが私の協働主義

「ただ傍らにいる」ことからはじまる
(渥美公秀)

夢を語ることから
(関嘉寛)

ネットワークを超えて智恵を分かち合う
(菅磨志保)

渥美公秀 協働的実践とは

まちを育てる、コミュニティーエージェンシーを育てる
(森栗茂一)

Part 2 協働主義!協働による協働のための

ママのためのサイエンスカフェ‐素人の視点から科学技術を論じあう
(八木絵香)

市民と研究者の知識交換‐阪大サイエンスショップの挑戦
(平川秀幸)

10%科学者や20%実践家がいてもよい‐協働的科学者‐実践家モデル
(平井啓)






第2部 コミュニケーションデザイン論集


■論文・実践報告

生活の自律 ALS-Dプロジェクトの実践より
(高橋綾・志賀玲子・西村ユミ)

サイエンスショップの教育的意義‐ショートタームリサーチの進捗情報
(山内保典・中川智絵・小菅雅行・平川秀幸)

「原子力に関するオープンフォーラム」の試み
(八木絵香)



■研究ノート

記録するとは別のしかたで 映像コミュニケーションについて
(本間直樹・久保田テツ)

もうひとつの科学技術コミュニケーション
(仲谷美江・森有紀子)

「締まらないアートに可能性」
(西川勝・宮本博史)

「現場力」研究術語集(第3報)
(西村ユミ・志賀玲子・池田光穂・山崎吾郎・仲谷美江・本間直樹・高橋綾
・菅磨志保・西川勝・松本篤)



一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。