Communication-Design3
Communication-Design [3] 異なる分野・文化・フィールド−人と人のつながりをデザインする
価格:2,750円 (消費税:250円)
ISBN978-4-87259-358-7 C1030
奥付の初版発行年月:2010年03月 / 発売日:2010年03月上旬
大学のコミュニケーションデザイン—5年間の奇跡
異なる分野・文化・フィールド—人と人とのつながりをデザインするー科学技術・減災・臨床コミュニケーション・アート&コミュニケーション・デザイン&メディア,それぞれのテーマで活動5年目に入ったCSCDのスタッフが成果を振り返り,あらためてコミュニケーションをデザインするとはなにか,これからの展望を踏まえて語る.
目次
■どこに相談すればいいのでしょうか (仲谷美江)
■大学でニューマンインターフェースを学ぶということ (伊藤京子)
■「ディスココミュニケーションの諸相」 (西川勝)
■「普通」を捉えなおす—「現場力」の分析を通じて (西村ユミ)
■ハイブリッドな秩序と人間の行為 (山崎吾郎)
■メッセージ:CSCDがいらなくなる日 (仲野徹)
■FIVE after FIVE (VIDEO ROMANTICA)
■阪大サイエンスショップからの提案 (平川秀幸)
■大阪大学サイエンスショップでの学び (山内保典)
■総合大学の資産を運用して企てを画く (木ノ下智恵子)
■哲学という名のプラットフォーム (本間直樹 松川絵里)
■メッセージ:「重要性のある社会」の実現に向けて (大浅田寛)
■科学技術と社会をつなぐ「対話」のデザイン (八木絵香)
■演劇はコミュニケーション教育に有効か (平田オリザ)
■地球温暖化をめぐるコミュニケーションデザイン:WWViewsプロジェクト (小林傅司)
■ノート:もうひとつの土木計画と社学連係 (森栗茂一)
■最先端〈ではない〉研究を担うためのサイエンスショップ (春日匠)
■メッセージ:21世紀の大学とコミュニケーションデザイン (有本建男)
■実践を生み出す論理の可能性 (池田光穂)
■旧大阪外国語大学・地域連携事業から新生大阪大学・社学連携事業へ (林田雅至)
■アート・アーカイブ概論 (要真理子)
■Progressive Inclusive Design (川崎和男・金谷一朗)
■減災におけるコミュニケーション (関嘉寛)
■行動デザイン学の提案
■A Designwork Orange (久保田テツ 清水良介 花村周寛 本間直樹)
■ネットワーク型組織をいかに表現するか? 平井哲 清水良介
■コミュニケーションはデザインしてはならない 〈花村周寛)
■座とコミュニケーションをめぐって 対談:小林恭×高田珠樹
■メッセージ:コミュニケーションデザイン・センターの使命? (金水敏)