大学出版部協会

 

スウェーデンにみる高齢者介護の供給と編成

スウェーデンにみる高齢者介護の供給と編成

A5判 476ページ 上製
価格:5,720円 (消費税:520円)
ISBN978-4-87259-460-7 C3036
奥付の初版発行年月:2014年02月 / 発売日:2014年03月上旬

内容紹介

社会福祉学、社会学、政治学、経済学、看護介護学等の学際的視点から、スウェーデンの高齢者介護の供給と編成の変遷と現状を分析する。普遍型福祉国家といわれるスウェーデンでは、グローバル化や市場化の流れを受けて介護サービスの再編が進んでいる。日本のホームヘルプの変遷、介護システムとの比較分析を経て、自治体による介護供給の独占状態から抜け出せていない日本の現状に対して切り込む新たな視角を提供する。


目次

1章 政治経済の視点からみる高齢者介護
1. 福祉国家と介護
2. ハーシュマンの「発言」「退出」「ロイヤルティ」
3. 対人社会サービスの特徴
4.消費者主権と介護サービス
2章 戦前の老人扶養とその論点
1.1971年貧困救済令と村自治体の取り組み
2.1918年貧困救済法とその成立に至るまで
3.戦間期(1920年代から1930年代)
3章 戦後の社会政策と高齢者介護—普遍的給付の理念へ
1.1947年基本方針−老人ホームの改善と増設−
2.政府の方針転換−在宅介護主義へ
3.1957年基本方針−老人ホームは困難事例に対応する施設
4.在宅介護主義という政治的合意
5.社会政策としての高齢者介護の確立
4章 福祉国家の拡大とホームヘルプの編成
1.スウェーデンにおける高齢者介護の概念
2.ホームヘルプの急速な拡大
3.ホームヘルパーの変容−「家庭の母親」の兼業職から自立した専門職
4.ホームヘルプの編成と変容
5.日本のホームヘルプの編成過程との比較を通じて
Ⅱ部 高齢者介護の供給多元化と編成
5章 介護サービスの供給多元化と国の政策
1.国と地方の関係
2.スウェーデンにおける民営化の捉え方(1990年代)             
3.介護サービス供給多元化の進行
4. 中央政府の影響力
(1) 介護マックスタクサ(2002年)
(2) サービス選択自由化法の施行(2009年)
(3) 家事労賃控除の導入(2007年)
6章 供給多元化とコミューンの介護ガバナンス(現地調査)
Ⅰ.コミューンにおける介護サービス民間供給に関する実態調査(2003)−既存データによる調査分析
1.調査概要
2.民間供給が多い要因の検討−保守系政党の影響
3.民間供給と介護サービスの関係(利用率・事業支出・職員数)
4.中央労使交渉システム−介護コストを下げにくい要因として
Ⅱ.コミューンの介護ガバナンスに関する実態調査(2000-2003)
1.調査概要 2.調査結果
(1)サービス選択自由化制度−ナッカ
(2)要介護認定の簡素化「サービス直接利用システム」-リンシェーピング
(3)小規模自治体とサービス選択自由化制度−トローサ
(4)急速な民間委託とその後の減退−マルメ
(5)与野党交代でサービス選択自由化制度の廃止−ルンド
(6)不安定政権と民間委託−ヘルシンボリ
(7)コミューン直営サービスの方が効率的と判断した例−ヴェクショー
3.結果の総括
Ⅲ.サービス選択自由化法の影響に関する調査(2012年)
1.コミューンの行政機構−介護政策と介護サービス供給を中心に
<ストックホルム市とヴェクショー市の行政組織と介護サービスの運営>
2.各コミューンのサービス選択自由化制度
<ストックホルム市のケース、ヴェクショー市のケース>
3.結果の総括
7章 グローバル資本主義とローカルデモクラシー—カレマケア事件
1.カレマケア事件の概要
(1)コッパゴーデン高齢者住宅で入居者死亡事故
(2)区役所職員が情報を改ざんしたとして批判
(3)アテンドケア社へのカタリーナゴーデン介護付き住宅の委託問題
(4)タルボホーヴ介護付き住宅での職員不足問題
(5)ベンチャー投資企業と租税回避地
(6)カレマケア社はオムツ交換の合理化
(7)クロスネスゴーデン介護付き住宅で不適切な介護
(8)首相、法務大臣、財務大臣、高齢者大臣が共同コメント
(9)ストックホルムコミューンが介護付き住宅の全入札を一時停止
(10)ストックホルムコミューン元市長が市長時代にカレマケア社のアドバイザー
(11)ウメオ、カールスタッド、ロンマの各コミューンでもカレマケア社の告発
(12)べネスボリコミューンの介護付き住宅で入居者が餓死
(13)告発したトリュグへルサ社への報復の疑い
(14)国会では高齢者介護に追加予算
(15)リネーゴーデン介護付き住宅で精神疾患のある入居者が拘束(オステルマルム区)
(16)税制改革の政府提案
3.カレマケア事件の分析
(1)介護報道の特徴
(2)ベンチャー投資系介護企業の登場
(3)自治体区委員会の動き
(3-1)ヘッセルビュ・ヴェレングビュ区(コッパゴーデン)
(3-2)セーデルマルム区(カタリーナゴーデン介護付き住宅)
(3-3)オステルマルム区(リネーゴーデン介護付き住宅)
4.結論
8章 サードセクターと介護サービス供給
1.福祉トライアングルモデルとサードセクター
2.スウェーデンのサードセクター−「新しい」協同組合への期待
3. 介護ソーシャルエンタープライズによるサービス供給−ヒアリング調査の概要と結果
4.都市部の介護ソーシャルエンタープライズ−ヒアリング調査の概要と結果
5.介護サービス供給におけるサードセクターへの期待と課題
9章 介護サービスの供給と編成(本研究のまとめ)
1.公共サービスの供給形態の諸類型
2.日本とスウェーデンの介護システムを比較する


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。