大学出版部協会

 

孤高の政治家が目指した核なき世界ヘンリー・A・ウォーレス

ヘンリー・A・ウォーレス 孤高の政治家が目指した核なき世界

A5判 300ページ 上製
価格:6,050円 (消費税:550円)
ISBN978-4-87259-719-6 C3031
奥付の初版発行年月:2020年11月 / 発売日:2020年11月下旬
発行:大阪大学出版会  
発売:大阪大学出版会
この大学出版部の本一覧
在庫あり

内容紹介

もしトルーマンではなくウォーレスが大統領になっていたら、世界の歴史は変わっていたかもしれない――
ルーズベルト政権下で農務長官、副大統領を歴任したウォーレスは、豊富な科学知識やアインシュタインら科学者との信頼関係をもとに、世界平和を見据えた原子力技術管理、権利や利益を独占しない市民国家としてのアメリカを構想していた。しかし、男女平等、黒人差別撤廃、反植民地主義などのリベラルで進歩的な世界観は当時のアメリカ国内で孤立し、ウォーレスは表舞台から放逐されて、アメリカは原爆投下、そして冷戦への道をたどることになった――。歴史の分かれ目からこぼれた知られざる孤高の政治家の姿を明らかにする。

出版部から一言

第二次世界大戦終結から冷戦、核の時代に至る激動の歴史を動かした大統領の陰に、驚くべき進歩的な思想をもつ政治家がいました。ソ連やイギリスと対等でフェアな関係を築き、植民地主義を終えて小国の権利を尊重し、女性や黒人への差別を撤廃する、そしてアメリカだけでなく世界がともに発展できる「市民の世紀」を追求する――当時としては先進的すぎる理想を掲げたヘンリー・A・ウォーレス副大統領は、のちの大統領トルーマンとの闘いに敗れ、歴史の分かれ目からこぼれ落ちてしまいました。アメリカの知られざるヒーローが冷戦と核兵器戦争を避けるために闘った軌跡をたどります。

著者プロフィール

島本マヤ子(シマモトマヤコ)

大阪大学招聘研究員。大阪外国語大学大学院外国語研究科英語専攻博士前期課程修了。大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻博士後期課程修了。博士(言語文化)。
主な著書(いずれも共著)に、Historical Dictionary of Japanese Foreign Policy(Lanham, MD,2015)、『アジア太平洋地域の政治・社会・国際関係・歴史的発展と今後の展望』(明石書店、2018年)、『日本とフィンランドの出会いとつながり』(大学教育出版、2019年)等がある。
専門は冷戦初期のアメリカ史、日米原子力政策。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

序章 ウォーレスはなぜアメリカの核独占に反対したか

第1章 ウォーレスの政治経歴と先行研究
1 ヘンリー・A・ウォーレスの生涯
2 ヘンリー・ウォーレスに関する研究
3 本書の立場

第2章 ウォーレスと原爆科学者との接点
1 政策決定の初期過程
2 マンハッタン計画の開始
3 軋み始める英米関係

第3章 ウォーレスの世界秩序はどのように構想されたのか
1 ニールス・ボーアが唱えた異議
2 スティムソン提案に対する反応
3 科学者らの懸念
4 トルーマン大統領に対する国民の反応
5 演説「原子力時代の意義」

第4章 ウォーレスの原子力時代構想
1 三か国共同宣言
2 バーンズ国務長官の原子力政策
3 上院委員会における国際管理に関する議論
4 ウォーレスの原子力構想
5 国連原子力委員会の設立

第5章 冷戦戦士に挑戦して
1 衰退していく国際主義
2 対ソ強硬政策
3 冷戦戦士に挑む
4 孤高の異端者ウォーレス

終章 統一された世界を目指して

エピローグ
1 ジャーナリストとして再出発
2 ウォーレスの原子力計画
3 進歩党の敗北
4 スティムソン、見解を語る
5 ウォーレスの死亡記事

付録・別表
参考文献
あとがき
索引


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。