もう一つの函数論入門
谷口 雅彦:著
A5判 254ページ
価格:2,750円 (消費税:250円)
ISBN978-4-87698-438-1(4-87698-438-7) C3041
奥付の初版発行年月:2002年02月 / 発売日:2002年02月下旬
価格:2,750円 (消費税:250円)
ISBN978-4-87698-438-1(4-87698-438-7) C3041
奥付の初版発行年月:2002年02月 / 発売日:2002年02月下旬
内容紹介
ジュリア集合やマンデルブロー集合など,複素平面における代表的なフラクタル集合を理解するには,その発生のメカニズムとしての力学系や,その下での複素数の行動の基本特性,および関連する力学系の基礎理論などが必要となる.本書は,そのための数学的基礎となる函数論を,配列や題材に工夫を凝らしながら初歩から解説する.
著者プロフィール
谷口 雅彦(タニグチ マサヒコ)
京都大学大学院理学研究科助教授。
主著に
「タイヒミュラ-空間論」(共著)日本評論社1989年、「双曲的多様体とクライン群」(共著)日本評論社1993年、「複素力学系序説」(共著)培風館1995年、「双曲幾何学への招待」(共著)培風館1996年
目次
はじめに
第1章 相似:正則関数と1次式
第2章 止揚:メビウス変換と双曲幾何学
第3章 浸潤:解析関数
第4章 渾沌:2次多項式(間奏として)
第5章 或る解決:カオスと正規族
第6章 補遺