大学出版部協会

 

世界は映画でできている

世界は映画でできている

A5判
価格:2,200円 (消費税:200円)
ISBN978-4-908523-28-1 C1074
奥付の初版発行年月:2021年03月 / 発売日:2021年03月下旬

内容紹介

映画は誕生のときから〈世界へ開いた窓〉と呼ばれていました。彼方にある世界を覗き見るためのツールとして、重宝されてきたのです……。この本でとりあげた国・地域は、南北アメリカから、ヨーロッパ、アジアまで広範囲に及びます。映画はハリウッドだけでなく、それぞれの国・地域の特性と混ざり合い、独自の文化を発展させていきました。そんな世界の映画文化に触れられるのも、本書の魅力。

著者プロフィール

石田 聖子(イシダ サトコ)

博士(演劇映画学、学術)。専門はイタリア文学・文化、映画学。共著『イタリア文化 55のキーワード』(ミネルヴァ書房)、論文「ピノッキオの身体をめぐって―〈ピノッキアーテ〉と視覚文化」(『イタリア学会誌』69号)など。

白井 史人(シライ フミト)

博士(学術)。専門は音楽学、表象文化論、映画の音楽。共著『貴志康一と音楽の近代』(青弓社)、論文「シェーンベルク《映画の一場面のための伴奏音楽》の作曲過程とその背景」(『音楽学』61巻)など。

上記内容は本書刊行時のものです。

目次

【本書の内容から】
イントロダクション
 …柿沼岳志 映画を見ているのは誰か  
フランス
 …ヤニック・ドゥプラド リュミエール、占領下の映画、
  ヌーヴェルヴァーグ
イタリア
 …石田聖子 『自転車泥棒』という愛と哀の映画
ドイツ
 …白井史人 「映画の音」と沈黙のざわめき、
  『ゴジラ』と『最後の人』
アメリカ
 …小川真理子 「夢の工場」と「希望の映画」
スペイン、ラテンアメリカ
 …野谷文昭 過激な歴史、孤高の監督、多彩な名作
ロシア・ソ連・東欧
 …沼野充義 エイゼンシュテイン、タルコフスキー、
  歴史とわたりあった百年
中国・香港・台湾
 …藤井省三 中国系三大映画圏、それぞれの現代史

✇イギリス映画 弱者への優しいまなざし=ムーディ美穂  
✇日本映画 『羅生門』と「藪の中」=ライアン・モリソン  
✇イスラム圏の映画 『東京ノ回教徒』=松山洋平  
✇北欧映画 「ベルイマンの神」=亀山郁夫  
✇インド映画 多言語とボリウッド=B・R・カンデル  
✇東欧映画 「ポーランド派」とアンジェイ・ワイダ゠沼野充義


一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室
このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。